1月6日~9日 | あつしのブログ

あつしのブログ

ブログの説明を入力します。

1月6日(土)

 

新白岡に。
いつもの8番シュートに。
この日は楽だったなぁ。
ちょっと怯えてますが、3階のあのエリアも行きたいかも。

 

お昼は100円で。今年初でしたが最高だね。
この日、20名以上いて、私が経験者の中で上の方だったので
扱いが荒かったよ。

まぁー、頼られるのは嬉しいけど。

帰って、のんびり飲みました。

 


1月7日(日)

 

豊洲に。
7時15分集合は辛かったな。
終わりも17時だったので。
年はじめにしてきつい。

 

この日は、もう一個ありました。
海浜幕張にいった。18時15分集合。
10名募集だったのだが1名来なかった。
もし来ていたら、過剰だったので私が帰らさせる予定だった。
それは嬉しい反面、今日の案件に興味があったので寂しくもあった。

 

さて会場に着いたのは、18時40分ごろ。
裏側にいるのだけど、音声や掛け声が凄い聞こえる。
中もちら見したが、すごかった。

で。で。
普段のライブと違う、なんかすごい場面をみた。
帰る客が、大声で舞台に向かって、
「おつかれさまでした~~」と叫ぶのよ。
しかも、ほとんどの人が。終演して、20分以上経っても、いろんな人が叫ぶ。
くそ笑ったよ

 

さて、私の担当は電飾だった。
最初は、近くの電球を一個一個、くるくる回して外していく。
それが終わると、ステージ階段にあるライトの線を外していった。
それで電飾終了~~~
も、もう終わり?って感じ。
あとは、近くの飾りを外したり、外のトラックの方に運んだり。
その後、1時間ぐらいは、トラック付近でのんびりしてたよ。
戻ったころには、作業が終わりに向かってた。
10分もしないうちに、終了のお知らせが来た。

 

やっほー、ってなるはずだけど、1名何処かに行ってしまい不在なため解散にならず。
もう10分ほど待ってると、行方不明の彼がみつかり解散となった。
実質2時間半だったので嬉しかったよ。
ちょっと、ちゃらい雇い主だったけど、案外しっかりしてる人で良かった。
この人であれば、また一緒に作業したいとも思える。

 

ただ21時30分に終わっても、家に到着が24時ぐらい。
電車の乗り換えなどに手間取った。
素直に、海浜幕張~八丁堀のルートにすればいいのに。
海浜幕張~市川塩浜~新松戸~の経由にしたのがまずかったな。
東松戸で降りてしまうは、そのルート電車が全然来ないと散々だった。

東武ストアがやってたので、そこで酒と、つまみを買いました。
次の日の朝起きるのが嫌だったので、早めにごみを出しました。


1月8日(祝)

 

昨夜が遅かったので寝坊しました。
と言っても、起きたのは9時前かな。
朝飯は、10時ぐらいに、家の前の、ほっともっとで、のり弁を。

 

11時ちょい過ぎぐらいに、テニスに出かけた。

本日は5名だった。
メンバーが上手い人が多かったので楽しめた。
千住スポーツ公園で12~15だったが、途中雨降ったけど、なんとかなりました。
那覇式ボレストは、続くと面白いと、高評価をもらいました。

 

北千住駅で、シュークリームを食べて帰宅。
晩飯を家で久しぶりに作りました。
最近、あまり時間が無かったので、料理ができて良かったです。

 


1月9日(火)

 

上司が熱で出社できないので、朝当番をした。
急に言われても無理であり、30分ほど遅れての当番をした。
他にも休みの人がいて仕事が忙しかった。

 

夜はプールに。
このところ、プールトレーニングが良い。
マラソン大会の1週間前ぐらいまでは、これで良いと思ってる。
ジムで携帯を拾い面倒なので、スタッフに渡して逃げた。

 

その後、部屋で飲み。餃子を食い過ぎた。