クリスマスイブは、仕事が終わり、まっすぐ帰宅。
あまり面白い一日ではなかったな。
まぁ、平穏が一番なのは、二日後におきる悲劇が。
25日 クリスマスは、ケーキやチキンなどを食った。
この日も、早めの帰宅。
まぁ、外で食べても、高いだけなんでね
26日(金)
仕事収め。
仕事が終わり、納会だったけど、酒でやってしまった。
もう二度と、興産の人とは飲まないことを誓ったよ。
家でしか、飲まない。
本当に、ひどかった。暴言とか吐きまくり。
本音が出るって、よくないね。
27日(土)
翌朝起きると、バックがないことに気づく。
クレカや、携帯などを急いでとめる。
上司に報告して、会社の机の近辺を探すため、上司にも着ていただくようにした。
なんのことはない・・・
オフィスの部屋の前にコートと、落ちてるじゃないか。
そんなに、酔っ払ってたんですね。
上司は、苦笑い。
年明けから、仕事が行くのが、ブルーです。
夕方からテニス。みんなは、テニス後、どこかに食べにいったけど、行く気が起きなかった。
28日(日)
野球の試合。今日は、今年最後なので紅白戦をした。
青戸の葛飾総スポで試合。
私は、1番バッターで、ファーストだった。
私たちのチームは先攻で、プレイボールが、かかった初球であった。
何気なく、振り抜いたら、会心の当たり。
なんと、レフトへのヒット。
このバット。持ち主よりも先に使わせてもらい、速攻で打ってしまった。
今期、最低打率で打つはずもないと思われてたのに、この当たりは、自分でもびっくり。
周りからは、普段から、それをやれと、かなり突っ込まれた。
守備は、ファースト → センター → サード → ショート と普段、ぜんぜんやらないポジションを楽しんだ。
試合は負けたけど、楽しい試合であった。
守備も、かなり軽快に動き、アウトを取れた。むしろエラーがなかったのよね。
緊張なく、動くことが大事なんだなと、思った。
飲み会では、ボスの隣に。
キャッチャーとの駆け引きの仕方。
あと、どういう事をされると嫌がるのかが、わかった。
来年につながると良いなぁと思いました。
あ、飲み会は、かなり飲みましたよ。
しばらく酒は、控えるね。
29日(月)
仕事。でも職場に来てもすることなくてね。
金曜日に、酔ってしまったことを謝りに行った。
でも、一人ぐらいしかいなかったので、まだまだ。
年明けに、行くけど、気が重いです。