【ラジコン】

●インドアオフロードサーキット/RCショップ

 4/26(土)~4/27(日)の二日間は、通常営業します。(9:00~18:00)

 ※下記に5月の営業カレンダーをUPしました。ご確認下さい。

 

 ※ピットマット、リポセーフティバッグは必ず使用下さい。

 ※車、タイヤのレンタルはしていませんので、事前にご用意願います。

 ※ダート路面も走らせている車で走行される際、土・砂が路面に落ちないよう、車を綺麗に掃除してからの走行をお願いします。

 

 2024/9/1~の施設利用料➡

 

 【カーペット路面走行について】➡【カーペット路面走行時の確認事項】 | NAKAI RC FIELD(NRF) (ameblo.jp)

 【お客様にお願い】➡【お客様にお願いがあります】 | NAKAI RC FIELD(NRF) (ameblo.jp)

 当サーキットのMYLAPSデコーダー(計測器)のファームウェアは4.5です。AMB互換のWTSトランスポンダーは計測されませんので、ご注意願います。

 

 <4/19~のコースレイアウト> ※周回方向は、バックストレートが時計回りです。

 ジャンプ台はすべてで製作してます。

 人が乗ると割れてしまうので、立体交差、二連ジャンプ、短い&長いスロープ、マッターホルンバンクには乗らないで下さい。

 

 

 ※4/20現在のベストラップ

 ・2WD 21.5T 12秒939(4/20 O原) 連続3周ベスト合計 39秒346(4/20 O原)

 ・2WDストック(17.5T) 12秒863(4/19 I原) 連続3周ベスト合計 39秒384(4/19 I原)

 ・4WDストック(13.5T) 99秒999(99/99 XX) 連続3周ベスト合計 99秒999(99/99 XX)

 ・2WD リヤモーター(17.5T) 99秒999(99/99 XX) 連続3周ベスト合計 99秒999(99/99 XX)

 ・タミヤ4WD(10.5T+LiFe) 99秒999(99/99 XX) 連続3周ベスト合計 99秒999(99/99 XX)

 ■コロナ感染対策について■

 マスク着用は、個人の判断に委ねますが、

 ウィルスがゼロになってはいませんので、近距離での会話は、控えめでお願い致します。

 ピットは、換気のため、扉を少し開ける・換気扇を回すようにしています。

 熱が37.5度以上ある方、風邪気味の方、体調の悪い方は、来場ご遠慮下さい。

 特に、手洗いと咳エチケットにもご協力下さい。

 

 <営業カレンダー>

 

 

 ★以下必ずお読ださい★

 屋内ピット2部屋は、15名様まで使用可能です。(冷暖房完備)

 シャッター前の屋根付きの屋外ピットもご利用可能です。コードリールx2、長机x7、椅子x16あり。

 

 車はサーキット下のアスファルトの駐車場に止めてください。(10台強まで駐車可能)

 『2023年2月よりNRF所有の駐車場となりましたが、タバコの吸い殻・ゴミのポイ捨て・落とし物等、ご注意下さい』

 営業終了まで走行される方は、コース入口(シャッター前)の屋根付き駐車場に駐車できます。最大3~4台まで。

 (屋内駐車場をご利用の方は、サーキット下の駐車場に入った後、バックで20mほど登り、バック駐車願います

【ラジコン】

●インドアオフロードサーキット/RCショップ

 

 先週日曜日のレース結果を報告します。

 

 4/13(日)のNRFシリーズ戦Round.3にご参加いただき、選手の皆さんありがとうございました。

 

 九州、岐阜からも遠征いただき、お疲れ様でした。

 

 《参加車の集合写真》

 

 

 2WD 21.5T/2WDストック/4WDストック/2WDトラック/2WDリヤモーターの全5クラス、予選5分×2回、決勝5分1回で、決勝Bメイン➡Aメインへの勝ち上がり有りで行いました。

 

 結果は、各クラス予選、決勝の順位と、大会内ベストラップを記載しています。

 詳細をご覧になりたい方は、店主まで。

 

 

 ★表彰式、抽選会★

  NRFシリーズ戦各クラス優勝者に盾を、2位・3位入賞者&Bメイン優勝者にNRF賞状を授与後、お楽しみ抽選会も行いました。

  

 

 ■次戦5/11(日)となります。

 (2WD21.5T/2WDストック/4WDストック/タミチャレ2WDバギー/タミチャレ4WDバギー/すこやかチューン380)

【ラジコン】

●インドアオフロードサーキット/RCショップ

 4/19(土)~4/20(日)の二日間は、通常営業します。(9:00~18:00)

 ※下記に5月の営業カレンダーをUPしました。ご確認下さい。

 

 ※ピットマット、リポセーフティバッグは必ず使用下さい。

 ※車、タイヤのレンタルはしていませんので、事前にご用意願います。

 ※ダート路面も走らせている車で走行される際、土・砂が路面に落ちないよう、車を綺麗に掃除してからの走行をお願いします。

 

 2024/9/1~の施設利用料➡

 

 【カーペット路面走行について】➡【カーペット路面走行時の確認事項】 | NAKAI RC FIELD(NRF) (ameblo.jp)

 【お客様にお願い】➡【お客様にお願いがあります】 | NAKAI RC FIELD(NRF) (ameblo.jp)

 当サーキットのMYLAPSデコーダー(計測器)のファームウェアは4.5です。AMB互換のWTSトランスポンダーは計測されませんので、ご注意願います。

 

 <4/19~のコースレイアウト> ※周回方向は、バックストレートが時計回りです。

 ジャンプ台はすべてで製作してます。

 人が乗ると割れてしまうので、立体交差、二連ジャンプ、短い&長いスロープ、マッターホルンバンクには乗らないで下さい。

 コース改修中です

 

 ※4/19現在のベストラップ

 ・2WD 21.5T 99秒999(99/99 XX) 連続3周ベスト合計 99秒999(99/99 XX)

 ・2WDストック(17.5T) 99秒999(99/99 XX) 連続3周ベスト合計 99秒999(99/99 XX)

 ・4WDストック(13.5T) 99秒999(99/99 XX) 連続3周ベスト合計 99秒999(99/99 XX)

 ・2WD リヤモーター(17.5T) 99秒999(99/99 XX) 連続3周ベスト合計 99秒999(99/99 XX)

 ・タミヤ4WD(10.5T+LiFe) 99秒999(99/99 XX) 連続3周ベスト合計 99秒999(99/99 XX)

 ■コロナ感染対策について■

 マスク着用は、個人の判断に委ねますが、

 ウィルスがゼロになってはいませんので、近距離での会話は、控えめでお願い致します。

 ピットは、換気のため、扉を少し開ける・換気扇を回すようにしています。

 熱が37.5度以上ある方、風邪気味の方、体調の悪い方は、来場ご遠慮下さい。

 特に、手洗いと咳エチケットにもご協力下さい。

 

 <営業カレンダー>

 

 

 ★以下必ずお読ださい★

 屋内ピット2部屋は、15名様まで使用可能です。(冷暖房完備)

 シャッター前の屋根付きの屋外ピットもご利用可能です。コードリールx2、長机x7、椅子x16あり。

 

 車はサーキット下のアスファルトの駐車場に止めてください。(10台強まで駐車可能)

 『2023年2月よりNRF所有の駐車場となりましたが、タバコの吸い殻・ゴミのポイ捨て・落とし物等、ご注意下さい』

 営業終了まで走行される方は、コース入口(シャッター前)の屋根付き駐車場に駐車できます。最大3~4台まで。

 (屋内駐車場をご利用の方は、サーキット下の駐車場に入った後、バックで20mほど登り、バック駐車願います

【ラジコン】

●インドアオフロードサーキット/RCショップ

 4/12(土)は、通常営業します。(9:00~18:00)

 4/13(日)は、NRFシリーズ戦Round.3を開催します。(一般走行不可)

  レースエントリーは下記リンクを確認し、エントリー下さい。(当日エントリー不可)

  ➡★2025年レースご案内★2025/1/9現在 | NAKAI RC FIELD(NRF)

 ※下記に5月の営業カレンダーをUPしました。ご確認下さい。

 

 ※ピットマット、リポセーフティバッグは必ず使用下さい。

 ※車、タイヤのレンタルはしていませんので、事前にご用意願います。

 ※ダート路面も走らせている車で走行される際、土・砂が路面に落ちないよう、車を綺麗に掃除してからの走行をお願いします。

 

 2024/9/1~の施設利用料➡

 

 【カーペット路面走行について】➡【カーペット路面走行時の確認事項】 | NAKAI RC FIELD(NRF) (ameblo.jp)

 【お客様にお願い】➡【お客様にお願いがあります】 | NAKAI RC FIELD(NRF) (ameblo.jp)

 当サーキットのMYLAPSデコーダー(計測器)のファームウェアは4.5です。AMB互換のWTSトランスポンダーは計測されませんので、ご注意願います。

 

 <3/15~4/13のコースレイアウト> ※周回方向は、バックストレートが時計回りです。

 ジャンプ台はすべてで製作してます。

 人が乗ると割れてしまうので、立体交差、二連ジャンプ、短い&長いスロープ、マッターホルンバンクには乗らないで下さい。

 

 

 ※4/6現在のベストラップ

 ・2WD 21.5T 14秒274(4/6 O原) 連続3周ベスト合計 43秒716(4/6 O原)

 ・2WDストック(17.5T) 14秒070(4/6 K岡) 連続3周ベスト合計 42秒677(4/6 K岡)

 ・4WDストック(13.5T) 13秒980(4/6 K岡) 連続3周ベスト合計 42秒495(4/6 I原)

 ・2WD リヤモーター(17.5T) 99秒999(99/99 XX) 連続3周ベスト合計 99秒999(99/99 XX)

 ・タミヤ4WD(10.5T+LiFe) 99秒999(99/99 XX) 連続3周ベスト合計 99秒999(99/99 XX)

 ■コロナ感染対策について■

 マスク着用は、個人の判断に委ねますが、

 ウィルスがゼロになってはいませんので、近距離での会話は、控えめでお願い致します。

 ピットは、換気のため、扉を少し開ける・換気扇を回すようにしています。

 熱が37.5度以上ある方、風邪気味の方、体調の悪い方は、来場ご遠慮下さい。

 特に、手洗いと咳エチケットにもご協力下さい。

 

 <営業カレンダー>

 

 

 ★以下必ずお読ださい★

 屋内ピット2部屋は、15名様まで使用可能です。(冷暖房完備)

 シャッター前の屋根付きの屋外ピットもご利用可能です。コードリールx2、長机x7、椅子x16あり。

 

 車はサーキット下のアスファルトの駐車場に止めてください。(10台強まで駐車可能)

 『2023年2月よりNRF所有の駐車場となりましたが、タバコの吸い殻・ゴミのポイ捨て・落とし物等、ご注意下さい』

 営業終了まで走行される方は、コース入口(シャッター前)の屋根付き駐車場に駐車できます。最大3~4台まで。

 (屋内駐車場をご利用の方は、サーキット下の駐車場に入った後、バックで20mほど登り、バック駐車願います

【ラジコン】

●インドアオフロードサーキット/RCショップ

 4/5(土)~4/6(日)の二日間、通常営業します。(9:00~18:00)

 ※ピットマット、リポセーフティバッグは必ず使用下さい。

 ※車、タイヤのレンタルはしていませんので、事前にご用意願います。

 ※ダート路面も走らせている車で走行される際、土・砂が路面に落ちないよう、車を綺麗に掃除してからの走行をお願いします。

 

 2024/9/1~の施設利用料➡

 

 【カーペット路面走行について】➡【カーペット路面走行時の確認事項】 | NAKAI RC FIELD(NRF) (ameblo.jp)

 【お客様にお願い】➡【お客様にお願いがあります】 | NAKAI RC FIELD(NRF) (ameblo.jp)

 当サーキットのMYLAPSデコーダー(計測器)のファームウェアは4.5です。AMB互換のWTSトランスポンダーは計測されませんので、ご注意願います。

 

 <3/15~4/13のコースレイアウト> ※周回方向は、バックストレートが時計回りです。

 ジャンプ台はすべてで製作してます。

 人が乗ると割れてしまうので、立体交差、二連ジャンプ、短い&長いスロープ、マッターホルンバンクには乗らないで下さい。

 

 

 ※3/30現在のベストラップ

 ・2WD 21.5T 99秒999(99/99 XX) 連続3周ベスト合計 99秒999(99/99 XX)

 ・2WDストック(17.5T) 14秒098(3/30 I原) 連続3周ベスト合計 43秒076(3/30 I原)

 ・4WDストック(13.5T) 14秒253(3/23 K高) 連続3周ベスト合計 43秒672(3/23 K高)

 ・2WD リヤモーター(17.5T) 99秒999(99/99 XX) 連続3周ベスト合計 99秒999(99/99 XX)

 ・タミヤ4WD(10.5T+LiFe) 99秒999(99/99 XX) 連続3周ベスト合計 99秒999(99/99 XX)

 ■コロナ感染対策について■

 マスク着用は、個人の判断に委ねますが、

 ウィルスがゼロになってはいませんので、近距離での会話は、控えめでお願い致します。

 ピットは、換気のため、扉を少し開ける・換気扇を回すようにしています。

 熱が37.5度以上ある方、風邪気味の方、体調の悪い方は、来場ご遠慮下さい。

 特に、手洗いと咳エチケットにもご協力下さい。

 

 <営業カレンダー>

 

 

 ★以下必ずお読ださい★

 屋内ピット2部屋は、15名様まで使用可能です。(冷暖房完備)

 シャッター前の屋根付きの屋外ピットもご利用可能です。コードリールx2、長机x7、椅子x16あり。

 

 車はサーキット下のアスファルトの駐車場に止めてください。(10台強まで駐車可能)

 『2023年2月よりNRF所有の駐車場となりましたが、タバコの吸い殻・ゴミのポイ捨て・落とし物等、ご注意下さい』

 営業終了まで走行される方は、コース入口(シャッター前)の屋根付き駐車場に駐車できます。最大3~4台まで。

 (屋内駐車場をご利用の方は、サーキット下の駐車場に入った後、バックで20mほど登り、バック駐車願います