お久しぶりです!




先日の府中湖フィッシング🎣


朝イチは上流からスタート。

バスダービー前の日曜なので満員かと思いきや、まさかのほぼ貸切状態💦

ってことで入りたいポイントに入れました♪


早速、上流からフラフラ〜と下流に下るバスを発見!

ギル型ワームを進行方向のバンクに乗っけ、ポチャっと入水。見に来たタイミングでトゥイッチ入れると一撃💥

55㎝!!







ここからサイトで数釣る作戦のつもりが、
コイ、フナのハタキで全く見えず。

+上流から代掻き?の濁りが…

このタイミングで流れの中を巻いてみると


ブリブリの54㎝‼️

デカくて太くてヤル気のある魚は、やはり流れに差してました(^^)


その後は気になってたリザーバーがあったので、少し遠出しましたが、これが時間の無駄に、、


昼に府中湖へ戻ってくると良い風が。

迷わず、中下流へ直行!


この時期、実績No.1のセンコーが炸裂✨



52㎝


49㎝



47㎝



ものの30分で4バイト3フィッシュ!

使い方はシークレットですが、やはりゲーリーセンコーは偉大だな〜。



結果、半日も出来なかったですが

2205,1810,1730,1250,1050

5本合計8045g‼️



欲を言えば、もう少し数を取りたかったのが本音ですが、文句無しのウエイトでした😆