そうまの英語部屋

そうまの英語部屋

ここでは、TOEICで高得点をゲットするための情報をどしどし更新していきます!また、使えたらモテる!英語フレーズも皆さんに共有していきます。就活を頑張りたい方、英語能力を向上したい方はぜひ一緒に勉強しましょう!!

Amebaでブログを始めよう!

 

"Due"の使い方

1. 期限

例)The due date of this assignment is postponed by another 1 week.

(この課題の期限は一週間延長された。)
 

2. ~が原因で (due to)

例)Several animals might extinct due to human being's behavior.

(いくつかの動物は人間の行動が原因で絶滅するかもしれない。)

 

3. 当然の

That our teacher was mad at us is due.

(先生が私たちに怒ったことは当然である。)

 

4. 会費 (dues)

People applying for his online salon need to pay dues in every meeting.

(オンラインサロンに入会している人は毎回会費を払う必要がある。)

 

5. ~する予定

I am due to go shopping in the mall tomorrow.

(私は明日買い物に行く予定です。)

 

今回は、TOEICで意外と狙われやすい"due"の使い方についてご紹介しました!皆さんも一度は聞いたことがあるかもしれませんが、こんなにもたくさん意味があるんですびっくり

しかし、基本的には「期限」と「原因」を覚えておくと英検準一級レベルまでは対応できると思います!

なのでまずは、1と2の用法から覚えていきましょうウインク