ブログネタ:節分!あなたの家では豆まき?恵方巻き?
参加中
今日は“節分”うちは毎年ダブルス
昨日の朝辺りまで?確かに「明日は節分ね」って。
でも夕方くらいから?何故かいきなり「今日節分じゃん」
日にち曜日…たまに朝夜や今何時が、突然わからなく不思議脳
慌てて仕事帰り、節分ぽい食材購入座る間もなく夕食準備開始
以前放った“YOSHIKIさん的カリフォルニア恵方巻”
時間に追われながらの、自炊大会めちゃ面倒。゚(T^T)゚。
玉子焼き作ってる時間無し!出来上がり品購入。
太巻きする時間無し!各自適当に巻いて食べよ。
他、おかず何?いつもの早楽、豚白菜鍋。
方角わかんないから、家族揃って身体クルクル回り技!
毎年恒例、どっか方角アタリあると、黙って食べきった後…
1本食べた後にですよ
みぃ『なんで?今日、そんなに急いで手巻き寿司なの?』
旦那『明日俺が、仕事でいないから、今日節分大会してくれてるんだよね』
勘違い妻『えぇぇぇ~今日節分じゃないの~早くゆってよぉぉぉ(ノ◇≦。)』
だったらバタバタしなかったのにぃ~って、どっと疲れた
ですので、うちは一足早く、昨日恵方巻したから、今日はヤダ(;´▽`A``
昨晩、豆まきはせずセーフ。と思ったら…
キチンとウンチク納得するためにね、サイト覗いたら。
豆まきの仕方、鬼どこからくる?で
鬼門である丑寅は、時刻にあてはめると深夜2時~4時ぐらい
方角でいうと北東となるため、真夜中に北東からやってきます。
ン?じゃ昨日…てか日付代わりな夜中に、もう来ちゃったの?
なら、昨日まいておけば良かった?
日にち勘違いからでた誠!って事かしら?…って。
あ~やぱ理解出来ず(笑)適当でイィやと、今朝
皆お仕事&学校前に豆まき大会し、年の数より1個多く
朝食おかず的に、食べました(^O^)/
旦那さんに、アタシは量多いからね
1度に食べるとお腹壊さない?朝夕2度に分けたら?
真顔で気を使われながら、余計なお世話で一気に食べましたよーだ
ンでさっき、そう言えば…と
朝忙しくて、旦那さんに鬼のお面付けて、豆攻撃忘れた!
思い出し、みぃにゆったら。
『まだ豆残ってるし、お面付けて二人でまた豆まきしよ~』って
アタイ『どっちが鬼になるか!じゃんけん勝負しよヾ(@^▽^@)ノ』
みぃ『イィよ!僕が鬼になってあげるから豆、思い切り当てて』
なん?やけに素直な旦那の代わり君。。。
『凄い角の鬼だぁ、豆当ててみろ~』
ム、ム、ムリ~ヽ((◎д◎ ))ゝ
『角じゃなく、それウニ頭、返して~((>д<))』
もちろん!豆当てしてません
室町時代あたりから“立春”
春を迎えることが、新しい年を迎えることでもあり&…
昔は、季節の分かれ目に邪気が入りやすいと考えられていて
今日は、年の分かれ目!旧暦では新年が春から始まるため
立春の前日の節分は、大晦日に相当する大切な節目日と。
って事は、今日が大晦日で、明日は正月も同然!
ならば、あんま飲みたくはありませんが!
今宵もワインで、新年祝いしなきゃ
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
以下おまけ?
さっき帰宅。ヤツの姿!最新図www
かなりスタイル悪くなってきた( ̄□ ̄;)!!