はじめに…

主婦暦数十年、自炊暦1年半くらい…週1~2回者のレシピ(^▽^;)


ひらめき電球材料(3人前…でもたまに残る)

A/じゃがいも4~5個・玉ねぎ大1か中2・ベーコン数枚・・・適当

B/塩・黒粒?コショーどちらも…適当量

C/★バター(マーガリンでもイイと思う)・お醤油


ひらめき電球作り方&装備?

※黒★印は、hide兄が好んでたのと同種ドキドキ

※自宅じゃなきゃつくれない。

※玉ねぎ切る時の為、サングラス&マスク



■1、じゃがいも洗って、1個ずつラップに包み…

うちの電子レンジの「ゆで野菜ボタン」押すと、出来てるの。

普通はどうするのか?知らない。


■2、一口大?適当に包丁で切ると、皮が簡単に剥ける。

★皮つき、アタシなんか汚そうで剥くが…適当。

天使の笑顔で悪魔な裏顔-image.jpg



■3、サングラス等装備で玉ねぎスライス包丁で&ベーコンは…

ハサミ◎手でちぎっても全然平気◎


■4、装備外し、フライパンに油少々(忘れても大丈夫っぽい)ベー・玉・順に炒める。


■5、4に少々お水入れ炒め続け、玉透き通りネトネトしたらBで味付ける。


■6、火を止めたら、茹じゃが芋とバター適当に入れ混ぜる。

天使の笑顔で悪魔な裏顔-image.jpg


★7、6に端っこ1回転程、お醤油を回し入れる。

※hide兄好みが嫌な方は7!スルーで。



■パセリ(うちの場合見栄え良さげ的にフリカケ)完成\(^o^)/

天使の笑顔で悪魔な裏顔-image.jpg


ドキドキ以上、hide兄が好んでパクパクなジャーマン味まんまアップ

ご自宅でも、調理苦手な方でも、デケルでしょ≧(´▽`)≦


尚、味は絶対コレ!間違えないつつ…ジャーマンポテトの作り方自体!

変や間違ってたらおせーて下さい…。っても


多分、高度なワザ無理だけどね(・∀・)