背骨と右肩胛骨の間を捻挫し(笑)4日目ひらめき電球

当日~翌日辺りは、恐らくぎっくり腰になった感じと変わらないよーな展開?
息もそお~っと吸わないと…背中に電流走りショック!ショック!ショック!
涙ポロポロしばらく動けないとか汗


でもお陰様で日に日に良くなってて音符

初日電流100ボルトだとすれば現在半分になってきましたんアップ


手紙メルやお手紙等までしょぼん

逆に気を使わせてしまったみたいですいません(ノ__)ノ

でも嬉しかったドキドキ有難う御座居ますキラキラ



今日も元気に
イタタタタぁー展開中ショック!ショック!ショック!雷

今だにコノ肉体うまく取り扱えずあせるたまに叫びますがガーン

涙までは出なくなりや、叫ばないコツ?ややマスターし楽になってきたとニコニコ



だってねひらめき電球

患部に響くコトさえしなければ、全く痛くない元気さんキラキラ

だからつい忘れるんですよ(T^T)



それで、背中右側背筋に少しでも繋がる動作をすると…

天国~地獄ショック!ショック!ショック!…激痛走る雷

まるでね、TVのドッキリや、でんじろう先生の静電気ショック技?

TV番組で売れない芸能人とか?知らずに椅子座ったら騙され電気流れ

泣きながら痛がるドッキリとかありますよね~

見てると『ばっかぢゃぁーん』(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
アタシも誰かに電流ごっこしたぁーいヽ(´▽`)/
でんじろう先生子分に欲しいなぁーヽ(´▽`)/

がっ!
只今まさに!アタシがそんな事されっぱ状態みたいで(T^T)


一番楽体制が『直立不動』、蝋人形館でバイトできるぞ状態とか(笑)
次が硬い椅子にやや猫背で座ってれば普通の珍人。

身体を曲げたり、しゃがむも痛いんで、その椅子に座るのも『せーのせーの』と勇気だしダウン
座る瞬間の電流さえ、恐怖でも乗り切れば、あとは次!立つまで全く痛み無しアップ
なんでパソコンPC◎、ピアノ弾く感じで楽々音符
携帯は左手のみで、テーブルに腕を垂直において、

手首曲げ打ちしか方法なく…疲れる&手紙メル辛やら。

首は正面&左にしか向けずダウン歩き方は背中に振動与えずな、

野村萬斎さんになりきり『能』のように、音立てずフロアースルスル歩行なら移動可能アップ

腕も肩まで位置なら上げ下げ自由自在◎

寝る時が一番辛く汗独りぢゃ無理&左横向き限定!足真っ直ぐ体制が痛みなく楽眠ぐぅぐぅ


捻挫中レポしてどーするって感じですが(^^;
つまり上記以外の動作を、つい忘れてしてしまうと…

イタタタタぁーとしょぼん背中右側に電流走り爆弾


『ねぇ?』って呼ばれ、右から振り向く。

歯磨き、グチュグチュぺぇって上半身曲げる。


お笑い番組見て笑う。

トイレで拭く時とか(^^;


とにかく!些細な事を、覚悟決めず、忘れてついやると

イタタごと山盛り(☆-◎;)


さっきなんか電話中・・・

無意識に右手で髪の毛を、かきあげてしまった瞬間→自ら電流ON
『痛いぢゃないのよぉ~』と、受話器離さず叫んでしまいあせる
相手ビックリとか(≧▽≦) あはは(^^;


不思議過ぎて、笑うしかない中


背中って…

気にしたコト無かったんだけど…

スゴい場所なんだなぁーって初感心してますアップアップアップ



皆さんも、階段から落ちそうになった際

無理して片手で助かろうとせず・・・落ちよう!


嘘(^_^;)

私の場合、重すぎる体重減らし&たまに公園でけんすいやり背筋鍛え?




旦那いわく・・・

カバンや買い物品を持つや、ゴミだし等!

財布&携帯以外の物を、自分で持つ練習から始めようって得意げ


アチャ~(^o^;)