日本で輸血がはじまって九十年
未だに人工血液は実用化せず
毎日の献血に頼っている
輸血後肝炎はほぼ撲滅されたが
現在輸血後急性肺障害で年間十名が副作用死していると推定されるが、原因がわかっているのに対策にちゃくしゅしないのはどう言うわけか
細菌汚染も結構あるようでつい最近経験した
生物由来のものはなかなか難しい



iPhoneからの投稿