暑い
暑すぎる


皆さまいかがお過ごしでしょうか?
火曜日の午前中、ママ友のひとりからLINEがきました
彼女は一年ほど前に引っ越しをして、少し心のバランスをくずしてしまったそう
もともととても優しくて人から頼まれたら断れないような人でした
用事でこちらに出向いて約束など無いけど、時間があったらお茶しない?と
オンライン仕事の前だったので1時間だけ我が家でおしゃべりしました
引っ越し先でまだ知り合いができないこと、ワンコをご主人のたっての願いで飼ったけど世話が大変なこと、実家のご両親の老老介護のこと、子どもの悩みなどなど
印象的だったのが「わたし頑張んないと!」って言葉
がんばらなくていいよー
わたし病気になって頑張るのやめたよ。じぶんの好きを優先していいよって言いました
そうしたら「そっかー、専業主婦になってなんか家族に頼るの悪いとおもって、いろんな事抱えてちゃった」と「家族に話して甘えてみる!」と言ってました
わたし自身、頑張り過ぎて疲弊した過去があるので彼女の気持ちがわかりすぎるくらいわかりました。なんか家族のためとか人のためが、じぶんより優先しちゃうんですよね
でも今は自分中心だよ

自己中とワガママって言われてもいーよ
って気分で生きてます

頑張りすぎや優しい人が、自分中心になっても世間に迷惑かかりませーん
わたしが実証してまーす

