じぶんの備忘録も兼ねて書いていきます
2014年夏 お風呂に入っていたとき左乳房のカタチに違和感を覚えて…グーっと触ってみるとシコリが
直ぐに近所の婦人科を受診。触診の段階から医師は乳がんの可能性があると。細胞診の結果、乳がん
総合病院を紹介され、検査の結果はステージIIIa ・エストロゲン、プロゲステロン受容体100%・HER2は0でした
抗がん剤は、FEC4回その後DOCE4回。その後外科手術。放射線ののち、微細だががん細胞が残っているとのことでプラスで抗がん剤←このショックと家庭内のショックのダブルパンチでウツに心療内科にかかり良くなりました
そして、その後は毎年定期検査で問題はありませんでした
過去を振り返ると辛さがましますね〜
昨日は腰椎が痛くて眠りがあさかったです。まあ我慢できる程度のジンジンという痛みでした。朝起きたら解消していてホッとしました〜
この次は昨年2022年11月の定期検査のことから書きたいとおもいます