バタバタな日々の後のお盆休み!
ですが、実際は土日だけでした〜!
明日からは、またお仕事!
金曜日は、バタバタで。笑
お盆休み前は、てんやわんやかつ、体力の限界でした
やっぱり妊娠後期はしんどいのか…
それとも、ステロイドでの疲労感か。笑
何かわかりませんが、とりあえず毎日へろへろ。
体重の増えも、どんどん増えていますが、今までの妊娠に比べたらだいぶましです!
今までが酷かったともいえますが。笑
もともと、後期つわりもひどいほうで、ずっと吐いてたのですが、今回、リブレをつけてから、
低血糖で気持ち悪くなってたのかも!と思い、対策を講じると、今までは毎日嘔吐していたのが、
今回は、後期に入ってから2回だけ!
精神的に、すっごい楽です。
早ければ、8/26から産休。
とりあえず、17日の診察で、考えようと思います。
体力の限界も感じる一方で、仕事があるからこそ、精神的にも上手くいってる気がして。
さじ加減が難しい〜!!
さて、今年のお盆は、次女の初盆。
宗教が仏教ではないので、何かするわけではありませんが…
あ、怪しい宗教ではないですよ笑
ちょっと感情的にはなりました。
やっぱり、会いたい〜。
次女がいたらな…とか、思ってしまいます。
このおやすみの間に、お友だち家族が、コロナになってしまい、
予約していた、ディズニーオンアイスのチケットをいただきました。
ネタバレになってしまいますが、リメンバーミーのショーがあり。
なかなか心に刺さり、1人号泣。
その後のアナと雪の女王も、長女次女が2人で大好きに見ていたので…
そこでも、思わず涙が。笑
楽しいショーなのに、複雑な気持ちになりながらも、長女は大喜び。
それだけで、満足でした。
ハイリスク妊婦は旅行もこわいので、結局、近くの映画館で、今長女がはまっている、パウパトロールの映画をみたことと、ディズニーオンアイス。
それでも、家族ですごせたことと、長女の笑顔に癒されました
次は3女を無事になんとか産むこと!が目標。
一時は妊娠の継続も難しいと言われ、28週で、産むかもしれない、とも言われ、それが、無事に30週に。
もちろん、日々不安な気持ちはあります。
もしも、出産中になにかあったら…
赤ちゃんに、いまはわからないような何か障がいがあったら…
生まれた後も急になにかまた、起こってしまったら…
考えたらネガティブになりそうなので、気を紛らわさせている日々です。
そういう意味で仕事、しといた方がいいのかな〜と。
自分自身も、産後サルコイドーシスの悪化、転移があるかもしれない…
とか、考えることはたくさんあります。
でも、何事も、ネガティブになっていいことはないし、とりあえず、やってみるのみ!
さぁ、明日からはまたお仕事!
やれることはやってしまわないと。
よし!気合い入れてがんばろうー!!!
明日からも楽しくすごせますように
また、もうちょっと落ち着いたらステロイド15mgの情報を載せますー!