ブッダパーク | 海外旅行・国内旅行公式ブログ

海外旅行・国内旅行公式ブログ

地道に仕事して旅の資金を集める旅人です。自分が行った旅行について適当な頻度で適当なことを適当に書いてます。ガイドブックには載っていないガイドブックを目指して書きます。旅行日程のモデル提案や観光名所のガイドもたくさん書きます

ブッダパークまで引っ張りに引っ張りました。
お待たせしました。ブッダパークです。
ここは、仏陀の像がたくさんあります。




寝ている仏陀もいます。金色の仏陀は他のところでもお見せします。ラオスにも寝てる仏陀います。


仏教だけでなくヒンドゥーの影響を受けた像もありました。




これもヒンドゥーか。4つの顔を持ってるですね


奥のカボチャみたいなものわかりますか?ここに上ります。


ここはこの世の仕組みを象徴してるようで、外がこの世界だとすると、中に地獄を象徴したものがありました。光もなく、苦しんだ顔だらけ


でも一番上に行くと天国を象徴してるようで、ブッダパーク全体を見渡せて、綺麗です


ちなみにトイレがありましたが有料です。東南アジアにはトイレを有料にしてお金を稼いでるところがあります。ここもそうで、少女が金の徴収をしていました




にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村