ベトナムはハノイに行きました。
ベトナム航空がなかなかいい値段で行けたのでベトナム航空で。あまり馴染みのない期待ですが、これがベトナム航空です。

さあ、到着した日は適当にしたので翌日からハノイの街を散策!目指す場所は旧市街!この写真からは伝わってこないですが、これ、クラクションだらけで超うるさい中撮りました。

行った順番をほとんど覚えていませんが、この大教会。どこかヨーロッパの雰囲気がありますね。詳しいことはよくわかりませんが、まずは外観のみ。この時期、クリスマスだったのでクリスマス様式になっています。また、ここは後程、中へ入りますので。。。

この周辺はこんな感じでいかにもアジアって言う感じ。右側に見えるのは先ほどの教会。

さあさあ、旧市街に入ってきましたよ。街並みがエネルギッシュ。たまたま車もバイクも来ない隙を狙って撮ったワンショットですが、これを撮ったあとわんさかとバイクや車が来ました。

旧市街でハンコを作ってもらいました。仕事柄ハンコは役に立つもの。こんな文字を入れてくださいと頼んでおくとやってくれます。

その間、96レストラン?とかいうレストランにてベトナム料理。この時は生ものが怖くて揚げた春巻きを注文。香草の香りがしていい感じ。でもこの味、苦手な人にはベトナムでの食事はすべてしんどいだろうなー。

僕がハマった料理はこれ。ブンチャー。在住の人たちは「つけ麺」と言って説明していました。うーん、違うような気もするけど…。麺はそうめんっぽい細麺を、スープにつけて。。。つけ麺なのかなw
隣のお肉や、ここでも香草を使っておいしくいただきます。この味、くせになるー。

で、ハンコ屋に戻って出来上がったハンコを受け取るのでした。しかし、どの写真を撮ってもアジアっぽい感じが出てていいなー。また行きたいなー。

では、しばらくはベトナム・ハノイのお話が続きますのでよろしくお願いします。