ご飯を食べるということ | 海外旅行・国内旅行公式ブログ

海外旅行・国内旅行公式ブログ

地道に仕事して旅の資金を集める旅人です。自分が行った旅行について適当な頻度で適当なことを適当に書いてます。ガイドブックには載っていないガイドブックを目指して書きます。旅行日程のモデル提案や観光名所のガイドもたくさん書きます

最近苦痛なほど考えるのが嫌な悩み事が毎日沸き起こります。

それは、ご飯を食べるということ。

いや、ご飯を食べることはとてもいいんです。

何を食べるか考えるということ

前に実家から冷凍の食品を持ってきたときはよかったです。

例えばこれ

大東園のカレー。

これは辛さの中に甘味が浮かび上がってきてとてもよかった。

これは食べるのが楽しみだった。


博多と書いてあるけども、あのもつ鍋が忘れられない。

イオンを歩いていたらもつ鍋を発見!

インスタントもつ鍋ですかね。

一見、スープないじゃんって思ったんだけど、レンジでチンしたら上の写真みたいになってるんです。

悪くはない!



こういうのがあるうちはいいんです。

しかし、何もないとき

「今日どうしよう」ってなったときが問題です。

昨日とおとといは牛丼屋に行きました。

今日はラーメン屋

でも、こんなにも外食が続くのも問題。

お財布がさみしくなってきます。

それから栄養管理のことも…

お金も栄養も考えなくてもよかったら…

体に悪いもの食べまくるのになー


でも、こういう悩みがあるからこそ、友達と食べることや、

大好きな食べ物を口にしたときが幸せと感じるんだと思う。