いよいよ明日は全勝同士の対決である。
春季大会 全勝を目標に掲げている法政にとって、このクラスで一番の強豪と激突する。
秋に巻き返しを期している法政にとって、このクラスに負けるわけにはいかない。
目標はもっと高いところにある。
成蹊大、山梨学院大と勝たなければならない相手に、勝つだけでなく、
圧倒して勝ったという内容は評価していい。
この日体大戦でも、気迫あふれるプレーで勝利を期待したい。
そのメンバーが発表された。
①宮川(仙台育英)
②大澤(長崎北)
③江口(京都成章)
④山根(大津緑洋)
⑤ウォーカーアレックス(東福岡)
⑥橋本(東京)
⑦山下(長崎海星)
⑧増田(京都成章)
⑨中村(東福岡)
⑩時崎(法政二)
⑪井上(御所実)
⑫呉(大阪朝鮮)
⑬東川(東福岡)
⑭中井(筑紫)
⑮萩原(東福岡)
Re
濱野(秋田工業)
石原(日川)
金森(法政)
李(大阪朝鮮)
粟飯原(法政二)
横尾((法政)
長利(桐蔭学園)
尾崎(桐蔭学園)
全勝をかけた大事な一戦に、若い選手を多く起用している。
昨年に比べ、大きく成長している法政のスクラム。
PRには昨年の怪我から復帰した宮川選手、江口選手の2年生が初スタメンで起用された。
大いに期待したいものである。
また山梨学院戦同様、橋本選手、山下選手がスタメン、Reでも濱野選手、石原選手、粟飯原選手ら
1年生を起用。
この日体大戦でも持ち味を出して活躍してほしいものである。
今年の法政は、集中力を維持する課題に取り組んでいることが分かる。
前半の入りから、ノーサイドまでトライを狙いに行っているのを感じている。
是非とも日体大戦でもこれまで同様 トライを取りに最後まで走り切るプレーをしてほしい。
頑張れ 法政!!