昨夜の東アジア杯で、日本は韓国を2-1で破り見事優勝した。
されど嬉しいというよりも、腹立たしいというか、憐れみというか、
いろいろな思いで相手国を見ていて、後味の悪いものになった。
これで日本が負けていたら、さらなる侮辱があったんだろうなって
容易に想像がつく。
あの大きな横断幕。
両国の歴史問題。
日本は、反省すべきところはする必要はあるが、相手の言うこと全てを
盲目的受け入れ、自虐的になるべきとは全く思わない。
客観的な証拠資料など提示の上で、歴史的検証をすべき点も多いと思う。
されど、どっちの歴史観が正しいなどとここで議論するつもりはない。
昨晩の試合。
スポーツの世界だ。
政治的なパフォーマンスは禁止されているはずだ。
政治的な問題を越えて、せめてスポーツだけでも友好の輪を広めようというのが精神でしょ。
それが出来ないなら、国際大会においてホスト国なんてなれる器じゃない。
選手も観客も、これらの理解が成熟して初めてホスト国になれると思う。
五輪でもそうだったし、C大阪に対し東日本大震災を笑いもにしたり、野球のWBCではマウンドに旗立てたり、スポーツの国際ルールを守るとか、お互いに全力を出して戦った相手への敬意といった自覚が全くない。
あのようなふざけた横断幕が前半いっぱいもの長い時間許されるとは
民度が低すぎる。
まして韓国ってホスト国でしょ?
どう考えてもファンの暴走だけじゃなく組織的に容認の確信犯だ。
歴史問題があるとはいえ、ホスト国がやることだろうか?
ホスト国。
試合前の練習から不公平いっぱい。
韓国の練習は、徹底した非公開。されど、それ以外の国は韓国宿舎から
丸見えの場所が提供されたとか・・、日本人シェフの帯同も許さないとか・・・。
始まる前から嫌がらせ。
こんな国が公然とホスト国とは、あきれたものだ。
そんなことして勝ったとして嬉しいのかね。
東アジア杯って何のために開かれた大会なのだろうか?
スポーツ上での友好などどうでもよくて、サッカーをネタに、勝とうが負けようが政治面を前面にだして日本を叩こうということが韓国の目的だったのだろうか?
だとしたらこんな大会 日本は今後参加する必要ないし、巷では日韓定期戦の復活など話題が上がっているようだが、勝敗関係なく不愉快になるのでやらないでほしい。
対馬の仏像や一企業への戦後補償問題が象徴するように、他の国じゃあ まずいけど、相手国が日本なら国際ルールだろうが、法律だろうが、条約だろうが平気で破る。
法治国家とは名ばかりで、所詮この国は法治国家の真似事しか出来ない
レベル。
スポーツの世界でも、韓国は自分たちの民度の低さを世界に発信していることに気が付かないのだろうか?
日韓にかぎらず、全世界の共通として、せめてスポーツの世界だけはみんなが言うように友好の聖地であってほしいものだ。