本日はこちらを使用しました🍀

誘引クリップ結22Φ
AESというプラスティック樹脂で
つくられた誘引クリップです🌹
誘引クリップというものを
初めて知りました

いつも私は植物に使っているのは紐で、
手間と時間がかかり、
不便だと思いながらも、
紐を使い続けていました

この誘引クリップ結22Φは、
白くシンプルなデザインで、
紐で結ぶよりスマートな見た目で
植物を育てることができます

誘引クリップを使ったことがなかったので、
バネの強さもどれほどかわからず、
握ってみると洗濯ばさみより
しっかりしている印象です

しかし、同梱していただいた他社製品と
比べてみると、バネが柔らかく
開きやすいです

ずれ落ちはしっかりと支えてくれるのに、
使いやすいという、
どちらも叶えてくれる
誘引クリップだと思います

ピンチ比較の資料をみても
沢山の種類の誘引クリップが
市場に出回っているのだと
よくわかりました✨
日本製というこだわりも安心できます

組み立て作業は障害者施設に
依頼されているそうです

果実の重みを利用して
ズレ落ちを防止するおまけ機能も
あるとのことで、
果実がつく植物に試したかったのですが、
今の時期実がなっているものがなく...
実がなるものだといちご、トマト、
おくら、ピーマン、ゴーヤ、
キュウリなどを育てているので、
また実がなる頃に
おまけ機能は試してみたいです

今回は観葉植物の誘引に使用しました

いつもは紐で結んでいて、
なんとなく見た目もよくない、
結ぶのも手間に感じていましたが...
誘引クリップ結22Φは
とても簡単に使えます

スッとはさむだけで作業が完了します

見た目も綺麗で、
しっかりはさむことができ、
時短にもなります

園芸が大好きなのに、
指先が不自由な家族にも教えたいです

気になる方はネットでご覧ください🙇
読んでいただきありがとうございました❤️