本日はこちらを飲みました🍀



三國屋善五郎様
ありがとうございます✨

ダージリン

現品は3gが10包で864円です🍀

世界三大銘茶の一つダージリンです✨


早速飲んでみました❤️

紅茶の中でもくせが少なく、
みんなが大好きなダージリンの
ティーバッグですおねがい

インドが原産国でわくわくしますコーヒー

寒暖の差が大きく霧深い山岳地帯で
作られているとのことで、
インドは広いのに首都の印象で
暑いイメージでしたが、興味深いですおねがい

お湯は85度から熱湯をそそぎますラブ



茶葉のものも量が調節でき、好きですが
ティーバッグは本当に便利です🍀

飲みたいときにすぐに
紅茶を入れられていいです✨

お湯を入れて
2、3分待つと完成ですラブ



しっかり鮮やかで深い色がでていますうり坊

美味しそうな色です✨




綺麗な紅茶です🌹

ふわっと漂う香りに期待大で、
ホットでお砂糖もミルクもいれずに
飲んでみましたおねがい

コクがありながらも、
後味はすっきりしていて、
とても美味しいですラブ



美味しいので来客時にも
お出しすると、凄く美味しい、
どこの紅茶?と好評で
嬉しかったです照れ

そのままでも、お砂糖を入れても、
レモンを入れても、ミルクを入れても、
お店で飲むように本格的な味で
美味しいですラブ

そして、私の1番のお気に入りの
飲み方は、氷を入れずに
ダージリンを濃いまま冷やして、
お砂糖とミルクを多めにいれ、
タピオカを入れる、
アイスタピオカミルクティーですチュー

自分でこの味をいれられるのであれば
もうお店にいかなくてもいいのでは
と、思うほど美味しくできました🍀

自宅で本格的な紅茶を楽しみたいかたに
おすすめのダージリンですおねがい

気になる方はネットでご覧ください🙇


読んでいただきありがとうございました❤️