
ゆめじん ハイビスカスクレンジングジェル
現品は150mlで3800円です

ハイビスカス葉エキスとヒアルロン酸Na配合で
保湿し、キメを整え優しくメイクを落としてくれる
クレンジングジェルです

拭き取り不要の洗い流すタイプです

◆鉱物油
◆パラベン
◆フェノキシエタノール
◆合成着色料
◆合成香料
◆石油系界面活性剤
無添加です

使い方は少し濡れた手にとり、ポイントに分けてのせ
軽くマッサージするように伸ばします

長時間のマッサージは逆に肌に負担がかかります

早速使ってみました

シークヮーサーの凄くいい香りです

沖縄を感じます

トロッとした透明の液です

量を多めにとらなくても、凄く伸びます

メイク落ちがとてもいいです

ヌルヌルしなくて使いやすいです

凄く気に入りました

なかなかここまで気に入るものはありません

次は


ゆめじん ハイビスカス フェイスウォッシュ
150mlで2520円です

洗顔で乾燥、刺激を感じる肌に優しい
つっぱらず、しっとり洗える洗顔料です

生分解性に優れているので環境に優しいです

◆鉱物油
◆パラベン
◆合成着色料
◆合成香料
◆石油系界面活性剤
無添加です

使い方はネットを濡らしよく泡立て、
泡で優しく洗います

香りは爽やかな緑のようです

好きな香りです

シャンプーのようにトロンとした液です

少し白っぽいです

泡立ちがいいです

きめ細かい泡がでて、気持ちよく洗えます

泡切れもいいです

使うのが楽で魅力的です

汚れ、角質までオフしてくれました

ピカピカになった肌に次に使ったのは


ゆめじん ハイビスカス スキンローション
現品は120mlで3990円です

ハイビスカス葉エキスとヒアルロン酸Naで
保湿、キメを整え、ふっくらとした肌に導いてくれる
化粧水です

◆鉱物油
◆パラベン
◆フェノキシエタノール
◆合成着色料
◆合成香料
無添加です

使い方は広い部分に手のひらで優しく押さえて馴染ませ
指の腹で細かい部分にも浸透させます

使ってみました

とろみのある液です


まるで美容液です

個人的に水っぽい化粧水より垂れにくいタイプが好きなので
本当に使いやすいです

塗るとサラッとしていて浸透がいいです

香りは爽やかなハーブです

ベトベトせず、でもしっとりします

つやっとキメが整いました

メイクの前にも使いやすい化粧水です

肌が整ってメイクノリがよくなります

導入液にもむいているように感じました

次のステップが更によく浸透します

そして使ったのが


ゆめじん ハイビスカスエッセンス
現品は30mlで3990円です

ハイビスカス葉エキスで潤い、柔軟性を与え
乾燥に耐えられる肌を作ってくれる美容液です

◆鉱物油
◆パラベン
◆フェノキシエタノール
◆合成着色料
◆合成香料
無添加です

使い方は指の腹で細かい部分にもしっかり馴染ませ
首やデコルテにも優しく馴染ませます

使うとトロンと濃厚です


凄くよく伸びます

ツルツルと肌の上を滑り、綺麗に肌に広がります

森林のような香りです

リラックスできます

毛穴がキュッと小さくなり肌がなめらかになりました

全くべとつかなくて、肌がサラサラのままでした

最後のステップは


ゆめじん ハイビスカスミルク
現品は30mlで4725円です

油溶性ビタミンC誘導体が肌によく浸透し
肌ダメージを集中ケアし潤いを与えてくれます

◆鉱物油
◆パラベン
◆フェノキシエタノール
◆合成着色料
◆合成香料
無添加です

使い方はポイントにのせ、顔全体、首、デコルテにも
きちんと伸ばします

使ってみると、思ったよりサラッとしたミルクです


香りはスキンローションに似ています

よく伸びてとてもしっとりします

肌がプリプリしました

翌朝まで乾燥しませんでした

このラインを毎日しっかり使ったら
肌が改善されそうです

気になる方はネットでご覧ください

沖縄に訪れた際は美ら海水族館から車で7分の場所に
ハイビスカスルームがあるので立ち寄ってみてください

沖縄に今年中に行きたいです

読んでいただきありがとうございました

