​閲覧いただきありがとうございます。

 

まぁ、ほとんどグチに近いもんやけど

もし共感していただける方がいらっしゃいましたら幸いです。

 

旦那→PS5  でーべーでー (配信、VC、野良)

私 →アプリ  ムツムツ、ツイッテ (マイペース)

 

私は共同プレイが嫌いなのでアプリのゲームしかしません。

 

旦那、でーべーでーをやり始めて1年5ヶ月は

ずっと野良で個人プレイしていたのに

何を思い立ったんか急にここ最近、VCでキャアキャア言うて始めた…

 

お互い別の部屋おんのに声量ハンパないねん…

ヘッドホンした事ないから知らんけど

ヘッドホンしてたら自分の声がどれくらい出てるかわからんのやろか?

 

8時〜23時まではVCでわめこうが騒ごうが注意しません。

うるさいか、うるさくないか聞かれたら

ものすんごーいうるさいけど、本人楽しんでるからええかな思てる。

 

ただひとつ!

うちは賃貸、旦那ゲームしてる部屋の壁向こう側が隣人さんの寝室や!

隣のおっちゃん7:30に家出て23時には寝るんや!

隣のおっちゃんの生活音で何してるかわかるくらい壁薄いんやから

こっちのVC丸聞こえやど!

23時にはVCするなら声量落とさんかいっ!

何回注意したか!

隣のおっちゃん寝る時間はVC勘弁してくれーーーーっ!

ぜっっっったい近々騒音苦情来そうや!

 

「繊細な音拾われへんから」言うてヘッドホンしよるけど

ヘッドホンするなら発声量加減してくれ。

普通に電話で話すくらいではアカンのか?

マイク声拾われへんか?

必死になってのチェイス時の絶叫とか、盛り上がった時が特にヤバい。

本人にうるさいの聞かしたろ思て何回かうるさい時の動画撮ったけど

動画聞いたら声量そこまでデカく聞こえへんねんなぁ。

 

まだネタはあるんでボチボチ上げます。