ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

私のワンオペは、コロナ禍に入る約3年前から始まった。
コロナとは直接関係ないけど、コロナ禍に入る1月に転勤が決まり、その年の4月娘が小学校に入ると同時に旦那も移動した。

我が家は、夫婦どちらも県外出身で、実家が遠く頼れる親族は身近にはいない。
(予めお願いしておいたら、来れなくはない距離感)

そんな中、コロナ禍は本当に辛かった。
小学校や保育園の休業が相次いで、仕事を休む期間が頻繁におこったり…。
保育園に通う息子に関しては、「鼻水が出ているので、お迎えお願いします」という電話が仕事中に入ったこともある。

子供は季節の変わり目や冬場(ただ寒いだけでも鼻が出る)は常に鼻がでてるので、仕事中にいつお呼ばれの電話がかかってくるか、ヒヤヒヤしていた。

コロナ禍は旦那の転勤先に、旅行に行くのも白い目で見られるから、ずっと旅行も控えてた。

ワンオペで、仕事帰りに飲みに行くのなんて、皆無。
職場の忘年会や歓送迎会も、この3年間すべて欠席。

それに加えて、小1の壁にぶち当たる。
初めての小学校で、子供も不安だけど、親の私も不安だらけ。
懇談会とかも、全て省略されていたので、小学校の情報が少なすぎる。
同じ学区に、保育園のお友達が居ないので、ママ友も0の状態で入学。

学童のお迎えも、いつも時間ギリギリで、最後だったので、他のママと顔を合わせることもなく過ごしていた。

そんな状態でなぜ、仕事を続けていたのか?

私の仕事は専門職で、
同職員は私含めて2名のみ。

今の職場に勤めて約20年。
職場の衛生管理も任されていたからか、
コロナ禍はやたらと責任と業務が増えていた。

(長くなったので、またのブログに記載)

イベントバナー