こんにちは、お茶出し担当です

9月28日(日)は、「道の駅あがの」に昭和の車たちが集合しました!
快晴、そして暑いです。
50年くらい前のジムニーのオーナーさんとお話してきました。
最後の空冷だって、ケンちゃん(Myだんな)エンジンルームに目が釘付け。
旧車好きな人は、故障も好きのうちなんでしょうね。。。
私には理解できないロマンの世界よ

↓ガンダムと白鳥(公園の遊具)との奇跡のコラボ
この日は二輪車の展示もあり、ライダーの方もたくさん集まってらっしゃいました。
バイクにも良い季節になってきましたね。
我が家も30年くらい前にヤマハSRX400があったんですけどね…
私が中型免許取った時にもらったバイク
セルが付いてなくって、キックでかけるのが難易度高すぎて
出かけた先でエンジンを切ったら、自力でかけられず
せっかく取った免許は、ほとんど活躍することなく。
もはや乗り方忘れた💦
それは置いとくとして
旧車を見ると、昔の自分に会える感じだから
何度も出かけてしまうのかな?などと思うのでした。
それでは