昨日は家族揃って5人で久しぶりにお出かけしました![]()
最近誰かが鼻水出てたり、咳が出たりと体調不良が続いていてようやくみんな元気になりました!
長女も靴履いて手を繋いでトコトコ歩いて楽しんでいました
成長したなぁー♡
冬は体調崩しがちなので、このままみんなで元気に過ごしてほしいです![]()
4月から仕事復帰予定で、保育園の申し込みをしてましたが、先日結果が郵送されてきました!
今回なかなか届かないのでネットを見ると合否の人数だけのっていて、逆にドキドキしました。
結果、第一希望の次男と同じ保育園に決定しました!送迎があるので同じ所に決まって先生達も知ってるし保育園準備のやり方も分かるから一安心です![]()
赤ちゃんが多い学年だったようで、保育園に兄弟関係がいない人は入れなかった人もいたようです💦
そして入園の書類もたくさんもらってきました。
書くのはいいけど、長女が寝てる隙にやらないと!あと入園グッズもあるので可愛い布探し中です。長男の時から手作りでやってるので自己満足ですが、夜時間作ってやりたいと思います![]()
長女の卒乳問題にも向き合わないと…
日中は飲んでいませんが、夜寝る時と夜中一回くらい起きた時に授乳しています。
2月に入ったらやめようと思いつつ、長女が風邪をひいてしまったので体調が良くなってからにしようと変更してズルズルときてます。
長男の時は授乳の代わりにお茶をコップで飲ませれば寝てくれるようになりあっさり終了!
次男も同じような感じにしたけどダメで、おんぶ紐でで寝せてたような…
長女もお茶を作戦で今度やってみようと思います!
さすがに仕事始まってから夜授乳に付き合う気力は無さそうなので、育休のうちに戦います![]()
仕事しながら夜中授乳してるお母さん達本当にお疲れ様です。
母の心が折れないように頑張るのみ!
ダメでも譲らずやればそのうち終わるでしょう。
今でも授乳してると言ってもほとんど出てない気がするし、本人もそこまで求めてない?でも一応飲んで2、3分吸いつき、あとは力尽きて勝手に寝るまで布団の上をゴロゴロ動き回ってます![]()
![]()
![]()
授乳しただけじゃ寝なくなっているので、もう終わりも近いかなぁーと感じています。
ゴロゴロ動き回る時はご機嫌なのですが、私が少しでも離れると泣いて怒ります![]()
![]()
![]()
戻るとまたニコニコ動き回って寝ます。
でもそれまでが長い…![]()
今日は40分以上、私の体に座ったみたり、ゴロゴロしたり、立ってチョロチョロしたり…
この時間が短くなるといいなぁー
授乳が終わる時ちょっとだけ寂しいけど、これも成長の証![]()
長女、頑張ろうねー![]()
アメトピに掲載された記事
↓こんなの可愛い![]()
↓スタンプも長男の時買って、次男長女の分も買いました!便利です![]()
↓ハンコの追加だけでお得に出来ます![]()


