18日に妊婦健診に行ってきました。


今回は空いていたので割と直ぐに呼ばれました。


助産師外来で不安はありますか?と聞かれたので色々質問!


立ち会い出産は出来るのか聞くと、コロナが増えてきてるので今週から中止になったとのこと。今までの立ち会いも、産まれる所で呼ばれて15分程度だったようです。これからは条件を満たせば出産後窓越しに15分面会出来るそうです。


また産まれる頃にどうなってるかによりますけど、今まで2人は立ち会い出産してたので少し不安です。


ちなみにコロナウイルスのワクチン接種も質問しました。


やはり妊娠後期は肺が圧迫されているので重症化しやすいので推奨してるいそうです。太ってる人の肺と同じ状況になるようで、出産時期に感染してしまったら帝王切開に。


そして赤ちゃんと離れ離れ…


上の子とも会えず、赤ちゃんとも会えない…

そんなことになったら精神病みそうですえーん


私は仕事柄、一応ワクチン接種対象にはなっているので、接種出来るんですけど赤ちゃんに何かあったらと思うと打てず今に至ります。


この前のニュースであった妊婦さんの件を見ても週数も同じくらいだったので衝撃的で。


人混みには行ってませんが、いつなるかはもう誰もわからないくらい増えてますよね。


何もなく産まれてくれたらいいなと思います。



診察ではエコー。



赤ちゃんは異常なしと言われましたが、26w5dで、まだ838gでした。成長曲線には入っていますが、下の方。ちょっと小さめなのかな?


上の子と比べても仕方ないんですが、どっちも1100gは超えてたので少し気になります。次回大きくなってます様に。


今回は妊娠初期から色々気になる事が多すぎる。


食事の量増やそうかな(笑)


子宮頸管の検査では、31.5mmでまた短くなってました。


前回は有給中で割と寝て過ごせてたので伸びてたのですが…


リトドリン4錠継続と共に、張ったらすぐに追加で飲む事になりました。


休みの日と家に帰ってからは横になっている事が多いんですけど…


気をつけたいと思います。



薬が無くなったら、予約なしでいいから薬だけもらいにきてとのことでした。


来週末からは28週。8ヶ月突入。妊娠後期になります。


産休まではあと1ヶ月半くらい。


無事に入って臨月正産期に入れますように。


車も買い替えたいのに、来月頭が車検(笑)


なかなかいいのがなくて間に合わないから最低限で車検通すしかないか😂


やることいっぱいあるけど、思うようにいかないなー


入院準備もしてくださいと言われたので少しずつ準備したいと思います。