今日は2週間ぶりの妊婦検診でした。


仕事が休みだったので午前中の予約を入れました。


病院に着くと人だらけでびっくりするくらい混んでいて、座るところがないほどでした。


先ずは助産師外来で特に異常なし。


何か不安や困ってることありますか?って聞かれたので、まだ性別が見てもらえてないことを伝えました。


見てもらう暇もないくらいで…とやんわり伝えると、せわしなくてすみません💦と謝罪されながらもタイミングよく心臓のエコーがあるので、その時に聞いてみてください!と言われました。


しばらくまって、呼ばれてエコーの先生に性別見てもらっていいですか?と伝えると笑顔で分かりました😊


と言ってくれました!


そこからはエコーの画面ガン見!


心臓や脳、臍の緒の血流も問題ないようでした。




そして遂におまたが見えました!



結果はというと…





















女の子でしたラブ



初めてぞうさんがついてないおまたを見て、一瞬ん?ってなりましたが(笑)嬉しかったです!


排卵検査薬や産み分けゼリーのおかげなのか、三つ子の中の一人が育ってくれたので確率的に上がったのか、たまたまなのかは分かりませんが、産み分け成功のようです♡


おまたのわれめちゃんが見えたので、ほぼ女の子だということですが、一応産まれるまでにまた確認しましょうとのことです。隠していないと思うけど😂


女の子だとあんな感じに見えるのか〜と不思議な感覚でした。


エコーでも顔を隠してたけど、途中で見せてくれて動画ももらえました。


診察室でてから早く旦那に結果を言いたかったけど、とりあえず我慢(笑)赤ちゃん元気だったよーとだけラインで伝えました。


そこからまたしばらく待って今度は子宮頸管の計測。


やっぱりお腹の張りはあるし不安だったけど、トコちゃんベルトのおかげか思ったよりちょっと伸びて35.7mmでした。


リトドリン4錠は変わらずだけど、一安心。


気をつけながら仕事して、出来るときに安静にしつつ過ごしたいと思います。


外出、家事の時はベルト忘れずにつけたいと思います!


トータル2時間半以上かかり疲れました笑い泣き


家に帰ってからジェンダーリビールしようか悩み、スマホでカードを作ってプリントアウトして、封筒の中にトツキトウカの赤ちゃん画像を加工して女の子にした結果のカードが入ってるというものにしました!



なかなか可愛くできて満足😊



お風呂と夕ご飯終わってから封筒を渡して…



え?分かったの?


と旦那。


検診終わりに性別の話は何もしなかったので、今回も見てもらえなかったと思ってたようでした。笑


そして封筒を開けてびっくりした顔🥰


え?ほんとに?


と4度同じ反応して確認してカードと私の顔を交互に見てて笑いました😂どうせ男だからと諦めていたので嬉しそうでした。

動画撮らなかったので撮れば良かったと思ったけど、記憶に残します✨


それから子ども達にもカードを見せると、


え?女の子⁈


とみんな嬉しそうでした。


そこから、旦那が女の子のオムツ交換とかわかんないけど、頑張るから怒らないでね。と笑


やる気あるようです😂


産まれるまでまだあるけど、最後の妊娠予定なので大切に過ごしたいと思います。


思い出に残る1日になりましたおねがい


末っ子の女の子、上2人がヤンチャ坊主なのでおてんば娘になりそうですが楽しみです。