ブログへお越しいただきありがとうございます。
今日はささやかな幸せを3つ。
嬉しかったこと その1
金曜日、父が退院前の事前指導で一時帰宅しました。
早速、DIYしたステップを使ってくれました~
まだ、支えられながらではありますが、
自分の足で、ゆっくりとステップを踏んで自宅に上がりました。
「これ作ってくれたの?」
って、驚いたように、嬉しそうに言ってくれて・・・
たいそうなモノじゃないけどね…と思いながらも
私も嬉しかったです。
やっぱり、自宅にいると表情が違いますね!
と理学療法士さんたちも仰っていました。
父は本当に嬉しそうでテンション上がっていました。
やはり、自宅は落ち着きますよね。
退院まであともう少し。
楽しみです。
嬉しかったこと その2
昨日は長男のお誕生日パーティーを
自宅でささやかに。
吉祥寺のアテスウェイに、ケーキを買いに行ってきました。
開店前から、たくさんの人が並ぶケーキ屋さんです。
残念ながら、今回はモンブランはゲットできませんでしたが
お家でケーキバイキング
どれもおいしかったですよ~。さすが。
最近は、長男も忙してくなかなか自宅にも戻れないので
久しぶりの家族4人での食事。
昨夜はゆっくり話せて、私も嬉しかったです
22年間。
子育て中はいろんなことがありましたが
素直に元気に育ってくれたことに、
改めて感謝する日でもあります。
一人暮らしを経験して、本当に自立したな~と感じますが、
社会人になる一歩手前。
自分の選んだ道に大きく羽ばたいていってくれることを祈っています。
嬉しかったこと その3
先週お花見に行った井の頭公園。
まだ三分咲きくらいでした。
東京の開花宣言からすぐに気温が下がり、
1週間満開が遅れちゃいましたね。
その分、桜がゆっくりと長く楽しめた
今年の春。
昨日は、どこも満開で、お買い物の道中
車内からあちらこちらの桜を堪能しました。
たまたまケーキ屋さんの駐車場の近くに小さな公園があり、
そこにはなんとも立派な桜の木が。
一眼レフ持って出かけてよかった~
今年の満開の桜も何とかカメラに収められました
ほわほわの桜。
大きな桜の木の下にいるだけで、幸せな気分になりますね~
日々、いろいろなことがありますが、
できればいつもこうやって穏やかな時間が過ごせるといいのに。
さくらさくら 2017
ささやかな幸せが続いた週末でした~
作品や商品の撮影に役立つ撮影スタイリングボード。
コテ跡を残した塗り方をするので、表面に陰影がついて被写体が引き立つこと間違いなし♪
ご予定が合う方は、是非ご参加くださいね。
日時
4月25日(火)13:00~
5月23日(火)13:00~
詳細はこちらから→★★★
最後までお読みいただき、ありがとうございました ***
以下のようなお手伝いをさせていただいています。
***ランキングに参加しています***
クリックしていただけると嬉しいです☆
Thank you*