今年は、カービー(ポンタ)とジャンボが仲間入りしました🐴
ジョープロテクターも30歳を越えても、元気に過ごしています✨
今年もみんなそれぞれ色んな方面で活躍することができました😊
来年も人馬共に健康で元気に楽しく過ごしていきたいと思います⭐
今年も、大変お世話になりました🙏
来年もどうぞよろしくお願い致します🙇
良いお年をお迎えください🎍







写真編集してくれたのはcocomi🥰

静岡乗馬クラブ、初の試み!


YAEMIプレゼンツ

朗読会を開催しました!


あのーごめんなさい。

ブログ書いてる本人、参加出来なかったので、写真で様子しかわからず😅


なぜこの朗読会が開催される運びになったかと言いますと。


今年の12月。

静岡大学馬術部のグレートシールというお馬さんが静岡乗馬クラブにいるのですが。

グレートシール号とともに、山本華選手が全日本学生で優勝したのです。

https://ameblo.jp/src2008/entry-12873865446.html


いつも面倒を見ていたやえみさんが、嬉しくて嬉しくてそこに至ったまでの経緯を文章にし、舞台女優のたきいみきさんに朗読をしていただき、朗読会が開催されたのでありました。


プロが朗読すると、やはり違うらしいです!聞いてみたかったなぁ👂️

機会があれば、またお願いしたいと思います🥰







静岡大学馬術部のみんなと📷️

華ちゃん&グレちゃん
改めて、おめでとうございます😊


PRINCESS'S CUP THAILAND 2024

というタイのパタヤで行われていた大会に参戦してきました!🇹🇭




この会場は、来年のアジア選手権の会場でもあるそうです。

ポロの会場3面、クロスカントリーのコース等など。。。

とにかく会場は広いです!







現地で日本人選手団に会いました!



総合のワンスターのCSIが開催されていて、名倉賢人くんが招待選手で参加していました🐴


総合は3日間でしたが、ワンデイで開催されてました🐴
馬場



障害

クロスカントリー

名倉くん、6位入賞👏
おめでとうございます😊
そして、審判の小川さんから表彰されてました✨
海外での日本人の活躍は嬉しいですね👏








このアプリ。
初めて知ったのですが、インターナショナルの試合だと見れるアプリで、出番や結果などはこちらでチェックできました😊




まっぴー
CesarMailというお馬さんに乗せていただきました🐎
めっちゃ乗りやすくおりこうさん🥰
Day1クリアラウンド
Day2クリアラウンド
Day3一落ジャンプオフ進めず

駿萬は、少し難しいけれどとっても力のあるお馬さんに乗せていただき❤️最終日はジャンプオフまで進み、5位入賞させていただきました😍
Day1⭐一落
Day2⭐7位
Day3⭐5位












3日間試合に出させていただき、とても貴重な経験が出来ました💮
chavallino乗馬クラブの皆さんと🙌


*
*
* 
*
*

帰りの空港でユーチューバーに遭遇!
ハーフマラソン走りに来たそうです!乗馬界にたむじょーさん広めてください!とのことでした笑



こちらのフカヒレが美味でして、前回も今回も帰国前にこちらを食べて帰ります✈️



その他にもいろんなもの食べました🍴













byebye bangkok!



空港で買ったこちら。
マンゴーともち米っていう組み合わせ笑
これがけっこう私は好き😁
ちなみに、もち米は少し甘いです🥰

日本に到着したら満月🌕️
綺麗だったけれど、スマホの画質が悪く上手に撮れませんでした💦

スタバの値段はそんなに変わらないけれど、出国手続き終わったあとにお水を購入したら350円也!食べ物も2000円近くしました😱タイも最近は観光地価格になってきていて、安い感じがあまりしなかったです😁

暖かいタイから、寒い日本へ帰国✈️

ボケボケしすぎていて、クリスマス感全くない2024年で終わってしまいました。

もうあと数日で2025年。

20歳過ぎたら1日が早いって聞いてましたが、ホントに早い!

これが60歳過ぎるともっと早く感じるらしいですよ笑

どーなっちゃうんでしょう😂

それにしても、毎年1年あっという間過ぎます。。。



御殿場にいると色んな富士山の顔が見られます🗻

ラオウは人様のお膝でくつろいでおりました😆

今日もみんな頑張ってね👍



ポンちゃん、クリアラウンド👏





昨日はクリアラウンドで1位だったけど💦
出番最後の走行者で、みんなに渋いとこ見せてくれよ!って言われて、3落もしてダッサイ走行だった人😓😓😓

ポンちゃんは頑張ってくれてたのに😍

ラオウの伸びを激写📷️



モサモサだなぁ😆

チームポンちゃん

日韓ジュニアチームメンバー

日本ジュニアチームメンバー

わたしは、パパと一緒にポンちゃんお迎えきただけよーゴロゴロゴロゴロ

さよならパーティー















御歳101歳!

静岡ジャンピングチーム

オリンピアンの北原さんと青山さん

千さんがみんなにお料理を取りわけてくださってました。なんて貴重な。。。



ということで、無事に日韓戦も終わりました。


今月は佐賀国スポが記事になっていました📖

今月号もみんな載ってて嬉しいです✨