1日ずつ国スポの様子をアップしようかと思ったのですが!
時間が足りないので💦
総まとめにして、一気にアップさせてもらうことにしました!!!😅
一気になら毎日投稿できる!と思い、今週はすでに毎日ブログアップされるように設定してあります!覗きにきてね!

このブログはインスタのストーリーズをまとめたものですが😁
よかったらインスタフォローもよろしくお願いします🙇
このアイコンです👍



さてさて、競技開始は9日(水)からですが、馬と選手たちは7日(月)に出発!



無事に到着🐴



MTG後、恒例のみんなで厩舎で📷️
(私、静岡県の広報部長なのでみんなの写真撮影して記録におさめております😁)

1日目の様子は前回アップしてあります🙌




2日目
クラブからは駿萬が少年標準競技て5位入賞👏
ジャンプオフ1落もったいなかった〜



幼馴染のまーくんが優勝👍おめでとう〜!

3日目はHARUがホーリーナイトとキュア5位入賞🙌

少年リレーも8位入賞🙌

成年女子標準競技も8位入賞👏

よく夫婦や駿萬のお父さんに間違えられますが、違います(笑)

ホーリーナイトはオランダから若い時連れてきて、HARUが自分で調教しここまでやってきました👍ジュニ選、国体と乗り手も課目も変え、連戦頑張りました⭐


4日目

キュア最後まで良かったんだけど😅
最後の最後で暴れちゃいまして、キュアは4位でした💨

おめでとう〜

4日目は土曜日ということもあり、応援団がたくさんいてくれて嬉しかったです👍表彰式の写真もみんな撮影してくれるし🙌いつもなかなか人手不足なので、ただ勝手に競技していつもと一緒な感じですが、人手と声援があるのはホントに嬉しいですね😄

二刀流で頑張りました🥰
この夏、体力ない40代の身体ですが、まあまあ練習しました😅あの暑さにホントやられるかと思った💦

スーパールーニー様
この日に限って、2競技(トップスコアとダービー)重なり、ジャンプオフまで含めたら3走行!ダービーはコース長い中、ホントにホントにやってくれました💮
23歳のベテラン高齢馬ですが、親子でルーニーから優勝、入賞のプレゼントいただきました🎁







最終日

天皇杯6位でした!
今回出場した静岡県の選手、みーんな表彰台にあがることが出来ました👍

全競技終わり、表彰式も終わったので、監督と共に帰ります!







彼らにとっては、いい思い出となった国体ではないでしょうか🥰

静岡県選手団の結果です✨

来年は滋賀国スポ!場所はまた三木ホースランドパークです!

おつかれさまでした!