長い題名ですが、
短くいうと、
国体解団式!
国体優勝者に知事から表彰されます
という式でした。


今年は静岡県選手団全体で5種目6名しか優勝者がいなくて寂しい会でした。
いつもは優勝者20名はいないけど、10名以上いて、団体で優勝するとかなりの人数集まるのですが、たったの6名。
川勝知事は来年はスポーツに力を入れていく!って仰ってました。

ねぇねぇ、なんでセーターなの?って聞いたら、ジャケット学校に忘れてきたそうな😅

馬術からは、駿萬選手と颯太選手が表彰されました✨
あとは、総監督のグランパと監督とまっちゃんと事務局の北澄さんと駿萬ママ。
このあとの祝勝会は、未成年はお酒が提供される場所とのことで出席できません。何のための祝勝会?!(笑)

川勝知事と。
6名しかいなかったので、式典はすぐ終わってしまったので🤭祝勝会まで時間があったので、みんなで記念撮影📸




こちら、体操競技トランポリンで優勝した海野大透くん。パリオリンピック出ると思いますんで覚えておいてください🙋

さて、これで今年の国体終了です。



来年はまた新たな戦いが始まりますね🙌
来年は健心が出場資格の中3になるので、楽しみです🥰身長が高いので、みんなにえ?まだ中学生なの?って言われますが(笑)まだ中学生なんです🤭