こちらもようやく写真注文したので、アップ⤴️⤴️
今年の全日本ジュニア障害の写真。

5年前の初めてのジュニ選はラブモアーと。
4年前はラブモアーとカリッシュと。
3年前はエヴァンダとカリッシュと。
去年は晴喜とカリッシュとビーマイボーイと。
今年は晴喜とカリッシュと。
毎年、全日本ジュニアでは、色んなお馬さんにお世話になっています🐴

毎年色んなドラマです📺️
去年はコロナで予選競技1日のみで。
今年は、いつものように予選競技が2日間。
チルドレンは、100頭以上の馬たちが出場🐴

毎日のように入賞させてくれる馬たち。
カリッシュは、3位と20位で予選6位通過。
晴喜は、6位と9位で予選3位通過。
思えばここ3年、毎年予選は3位通過。

4年生、5年生の時は、出場するだけで充分と思ってました🈵
ラブモアーがいてくれたので、それでも予選は毎回入賞させてもらって、決勝までは残るけどなかなかジャンプオフまでは行けませんでした。

6年生の時は、エヴァンダに乗せていただき、標準競技で優勝🏆️させてもらって、予選3位通過。決勝まで残ったけど、ジャンプオフには進めず。

去年は、初めてジャンプオフまで残って、選手権(決勝)で準優勝🥈決勝での入賞‼️嬉しかった~😆
でも、みんなに『勝てる試合だったのに残念だったね❗』って言われて(笑)
『え⁉️2位じゃダメなんですか⁉️(笑)2位でも充分なんですけど~✴️』って思ったのに(笑)

『今年は絶対勝ちたい』と、激戦区のもうホント誰が勝ってもおかしくないチルドレンで、まさか勝てるとは思っていなかったけど、、、

え?!

勝っ
ちゃ
った
⁉️

ビックリ👀‼️というか、わけがわからず😅
とりあえず、ホッとしました😊
5回目の挑戦でようやく優勝できました🏆️🥇

これでチルドレン心置きなく卒業できます!

(こちらの画像はエクイネットさんからいただきました📷️)
来年からは、120cmジュニアに挑戦です🌠
さて、どうなることやら😁
*
*
*
備忘録
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年