今月の某日。


遠野に行って来ました新幹線新幹線新幹線


目的はァ...

『遠野 馬の里』見学キラキラ


千葉さんに色々とお世話になっちゃいましたm(_リボン_)m


トトロの生れ故郷を見て回って、

トトロのお父さんや兄弟姉妹にも会って来ました馬
src-eripimeさんのブログ-200911200127000.jpg
src-eripimeさんのブログ-200911200128000.jpg
『馬の里』にいるトトロのお父さん。
“フリーデンスラート”



皆さん、この機械は何だか分かりますかね(゜U。)?
src-eripimeさんのブログ-200911200129001.jpg
海外では主流だそうですひらめき電球


遠野の馬達は本当にみんな、おっとりゆる~り気の優しい子達ばっかりでしたドキドキ
src-eripimeさんのブログ-200911200149001.jpg
src-eripimeさんのブログ-200911200149000.jpg

顔を近付けるとチュッてして来たり...ラブラブ!ハート
src-eripimeさんのブログ-200911200131000.jpg


体のとっても大きい農耕馬の子もおっとり(´ω`)ラブラブ
src-eripimeさんのブログ-200911200149002.jpg



トトロの生産者の菊地さんや、トトロのお母さん“アミー”のいる馬事苑の白岩さんにも会って来ましたニコニコ
src-eripimeさんのブログ-200911200130000.jpg

みんなとっっても優しくって良い人達で、遠野の人達の温かさの中で育ったトトロ…馬ドキドキ

だからあの子もおっとりゆる~りハートハート

納得できましたニコニコ


この日は、あいにくの雨だったので。。

また今度、天気が良い日に訪れたいなって思いましたキラキラキラキラ



あ、(・∀・)ひらめき電球

ブログの中盤に載せた写真のあの機械の正体は...


種付けの機械でしたひらめき電球

あんな機械が使われてるんですね~目

今回の遠野は勉強になった旅でしたっキラキラ