~アトリエ EBIBI~ -11ページ目

甘栗

ふとみれば 甘栗の仲良し度が 777

いつも餌置いてくれてありがとーーーーー(`・ω・´)ノ

感謝しております。

えびびは幸せもんじゃーーー音譜














オマケ


ガチャで1万以上使ってしまった
とある某ひめちゃん邸

┐(´-`)┌


【ワールド】オランダとギリシャのカタログ

音譜どもーパー

GWが土曜出勤だったのでたったの3連休しかない、

もはやまったくゴールデンでない

ただの3連休なゴールデンボンバーえびびです音譜


まぁGWって言ってもなんの予定もないんですけど・・・


そこでワールドを頑張ってる今日この頃です。


ランキング初日はこんな感じ↓




一応カタログGETで常に1000位以内を目指して精進してるのでほどよい順位。


しかしシルバーまでこの時点であと10万ポイントも要ると言う・・・


どんだけーーーヽ(`Д´)ノ


気を抜くとどんどん順位下がるので大変です。



で、オランダのカタログがみたいと言うリクエストがありましたので載せてみます。

(画像クリックで大きくしてねん)


まずはオランダのネイチャーシリーズ1

(人口45000人)









続いてネイチャーシリーズ2

(人口6万人)






そしてついでにギリシャ

エーゲ海シリーズ1

(人口8万人)








エーゲ海シリーズ2

(人口10万人)







ちなみにこの次は

中国

香港シリーズ

(人口12万5000)




ラスベガスはいつの日やら・・・

それではワールドらーん音譜




























ぐはぁつ

どもーパー

健康診断の1週間前から明治の乳酸菌R-1を毎日飲んで

健康診断の前日に風邪引いたえびびーです。


と言うわけで前日は、体調が悪いので午後休を取り

家でごろごろぴぐぴぐして過ごしておりました。


夜8時以降は絶食なので23時頃に寝ようと思ったら会社から電話・・・

結局障害対応で寝たのが1時を過ぎてしまった。


そして朝6時、目覚めてTVをつけると・・・

なんと今度は電車が運転見合わせとなっているではないかっ!!


日頃の行いの良さが定評のえびびなはずなのに・・・


とりあえず予定通り家を出て駅へ向かうも案の定、電車が止まっていた。

まぁなんやかんやで乗継しまくり若干遅れはしたものの無事到着。

2時間ほどで検診終了しました。



身長が1mm伸びて1822mmになったよ('艸')

誤差の範囲とか言わないっ m9っ゚Д゚*)








ちなみにR-1はもう飲んでません(´・ω・`)









冬の夜の停電

あっ

あけましておめでとうございます(^O^)


どうやら今年初めてのブログらしいです。

みなさんよろしくお願いいたします。


そんで今日、朝起きたらガラス越しに白い世界が・・・

うーむ。

これは散歩に行くしかないっっ!!

そう思い昼過ぎにカメラ抱えて家を出る。


そしたらえらいことになってた。

風が半端じゃない。

横に吹いている。もう完全に吹雪。

でも気合でモフモフ歩く。




やばい。

傘とカメラを持って歩くにはきつい・・・

カメラ防水じゃない・・・





そりゃ川も凍るよね。





さすがの小町通りも人は少ない。

店もあんまり開いてない。

なんか調子悪いなぁと思ったらそういや風邪中だった・・・

そそくさ帰宅。




そんで夜、テレビ見てたら突然停電した。

録画中のテレビがぁぁぁぁ~~~

外を見てみるとどうやらここらへんは停電のようだ。

風も強いしどっか電線やられたか・・・


しかし明かりも暖房もないと冬の夜は危険でいっぱい。

まだ風呂も入ってないし・・・




あっ

熱帯魚!!

ヒーター止まってるやーん。

復旧するまで耐えてくれ~!!

と思ったら復旧した(^O^)





20分後また停電・・・



復旧・・・



の繰り返し。




今はもう大丈夫かな。






コリドラス♪




明日は雪かきだ・・・

すでに20cm以上積もってる~~












えびび、熱帯魚を飼う!!

どもーパー
ほんの軽い気持ちで熱帯魚でも飼ってみるか、と思って
主にひめちゃんに相談したところ、熱帯魚の難しさを延々と語られてしまい
ありがたいことに毎日夜中の2時を過ぎておりました。



こりゃ、まりもにするしかねーな・・・


と心が折れそうになりつつも今日、頑張って買ってきました(^O^)


予算1万だったのに3万・・・・




なんかよくわからんままASP方式とかいうのにしてみた。
これならすぐに魚が入れられるしね♪

水槽の組立から台の組立まで5時間くらいかかって、
とりあえずカージナルテトラとか言うのを13匹だけ入れています。
(もちろんいきなり入れてません)

これで全滅しないようならもう2種類くらい入れてみようかと・・・


水温は24度くらいなのでいいよね?

ちなみに水槽の幅は40cmです。
ポンプとヒーターと照明で3個も電源がいるとは・・・