余計な言葉が増えてきた母
難病が進行するにつれて認知症も併発している70代前半の母が施設に入りました
一人暮らしの時に難病発症→同居→施設(今ここ)になるまで約13年になります
うちの場合の話しになりますが
介護や認知症など思いついたことをブログにしてみます
年齢と認知症のせいだと思うけど
思うように言葉が出てこないのもあって
結構失礼な発言をすることが増えた
「私もだいぶシワシワだけど
ずいぶんと手が荒れてて痛いでしょ?」
と介護士さんや看護師さんに直接言っていた
私から見ると荒れているんじゃなくて
日焼けもしたり年季の入った手というか
というか、嬉しくもない余計な一言二言だ
母は労って心配しての発言なのかもしれないが
認知症だから皆さんには軽く流してもらいたいけど無駄に傷つけられることもあるだろうな
普段は母と会話する時は
言葉使いに気をつけている
恰幅がいい職員さんが厳しくて
怖いけど力持ちなのよとか
静かで地味だけど気がきく子なのよとか
私にいろいろと説明してくるだけなら良いけど
本人にも言ってそうで
恰幅がいいは嬉しくないよって言うと
母は「そっか!」とは言っていた
認知症の母だからこそグッときた会話 反抗期でも可愛い子供に変わりはないのか?
難病が進行するにつれて認知症も併発している70代前半の母が施設に入りました
一人暮らしの時に難病発症→同居→施設(今ここ)になるまで約13年になります
うちの場合の話しになりますが
介護や認知症など思いついたことをブログにしてみます
認知症ではあるけど会話はまだまだ成立する
記憶も曖昧なこともあるけど
昔の記憶は今はまだしっかりしている
そんな母が孫(私の娘)のことを気にすることもあって、面会に行くとたまに聞いてくる
娘ちゃんは元気なの?って
娘がちょうど機嫌が悪かった日に聞いてきた
私は特に嘘もつかずそのまま伝えた
🙋♀️「元気だけど機嫌悪いしブスッとしてて、反抗期だしかわいくないよっ」
そしたら母が
👵「そう?私はあなたがずっとかわいかったけどなー」って言った
私🙋♀️「えっ?私の反抗期かわいくなったでょ??
あれがかわいかった???」
母👵「うん、かわいかったわよ!!」
娘は思春期だし反抗期だし基本は愛想無し!
調子と機嫌でコロコロ変化する日々だから
かわいいかと聞かれれば可愛くはないのでは
と私は思っていた
私も10代の頃は反抗期もあったし
愛嬌ない可愛げのない子供だったと思う
優秀でもなく成績も外見もパッとしないし
取り柄なんて無かった
ダメな所はたくさんあった
でもそう言えば、そんな私に
母はいちいち注意してきたり、
ダメ出ししてきたり
ガミガミ言ってきた記憶がほとんど無い
諦めていたのかもしれないけど、
私のことを否定した記憶がない
認知症は嘘をつけなくなったりもする
嘘をついたとしても辻褄が合わなくなったりする
うん、あなたはずっとかわいいわよって
当然のように真顔で言った母との会話は
嘘でも無ければボケていたわけでもなさそうだった
頼っていた尊敬していた頃の母が健在だった日だった
私は、心配性が子育てにも出てしまうことがある
かわいいって色んな意味が含まれると思うけど
うちの娘はかわいい!って素直に言えるような
親になれてないってことに気付かされた