来週からいよいよ、高校スタートの娘。




自立を宣言した彼女は、お弁当も自分で作るらしい。




というわけで、今日は、予行練習ということで、6時半に起き、昨日、考えたメニューを作り始める。




「ちょっと、段取り悪~い」と思ったけど、手を出したら、やる気をなくすだろうしね。




今日は、離れて見守りました。




無事、完成!






kurodaが行く




メニューは、


鶏肉とネギの塩焼き


プチトマト焼き


ほうれん草とツナのレモン汁炒め


出汁巻き卵(見えにくいけど)




こだわりは、出汁巻き卵にショウガのすりおろしを


加えたことだそう。




お弁当本を1冊買ってあげたのを参考にしたけど、味付けは自己流だそう。




ついでに、弟の分もちゃんと作ってくれた。






kurodaが行く



こちらはボリュームUPで、ウインナーが加わっています。




ご飯の量が多いのも男子弁当?(笑)ならでは。




今日は、満点!




さて、これを続けることができるか?




頑張れ、新1年生!