blog更新です。


約2カ月ぶりとなりました。



昨日は、少人数のプチ忘年会を昼、夜おこない、、その空いた時間には、森美術館の歌川国芳展に行くという、久々、プライベートが充実した1日でした。


「国芳展」は評判にたがわず、大胆で力強く、無限な想像力に突き動かされて描かれた壮大な絵の数々に、ただただ圧倒され、すごいエネルギーをもらってきました。


ありえないことがありすぎた1年。


人間の限界を感じてしまった1年。


でも、国芳の浮世絵を見ていたら


限界の向こうに一筋の光を見た気がしました。




「信念を持って真っ直ぐ突き進む」




歴史を揺るがした、今でも悪夢のような出来事に、


もしかしたら初めてつきつけられたのかもしれない



生きていることの意味や



存在することの意義、


この難問を来年こそは、乗り越えていけるよう


自分自身をもう一度、しっかりとたたきなおそうと


決意しました。



たくさんの出会いとその数だけ、いただいた大きな愛に感謝し、


来年も周りの人が笑顔でいてもらえるよう、


生きていきたいと思います。


いろいろ考えた結果、今年は年賀状は出していません。


お世話になった方々へは、来年、また直接お会いできる機会が増えればいいと思います。


つながれた縁を大事に紡いで・・・。



来年は、年女。


龍の勢いに負けず、進んでいきたいと思っていますので、


来年もどうぞよろしくお願いいたします。



kurodaが行く