毎週かかさずに見るテレビ番組というものが少なくなって久しいけど、日曜朝の「ボクらの時代」は、楽しみに見ちゃう。


なんといっても人選が素晴らしい。


今朝も大竹しのぶ×キムラ緑子×梅沢昌代。 かっこいいです!


これを見ていたら、50代になるのが楽しみになりました。


みんな輝いていて、きれいだし、今を生きている感じ!


素の状態でも、凛としたオーラがある。


元祖男前?? ハンサム・ウーマン??


男に媚びないところもいいよね!


整形否定論にも、思わず賛同~~。


「笑っても動かない顔って嫌だよね~」と(笑)、そのまま若い子に聞かせてあげたい。


いい大人を見ていれば、なんとなく未来の自分の生き方に焦点が絞られてくる。


私もそろそろいい大人の年齢。


年下の人たちから、「40代、楽しそうっすね!」といわれるように頑張らなくっちゃな~。


そうそう、南相馬に参加したボランティアの面々もパワフルな女性、40代で盛り上がりました。


いろいろ思うところのあった2日間だったけど、帰りは、睡眠不足からかかなりのハイ状態になり、車中で40代女はおおいにハジケました。眠気を吹き飛ばすために、ガンガンに音楽をかけ、暴走したね~(笑)。


アメリカ映画のロードムービーみたいでした。


あれからもう2週間・・・。濃い時間を過ごした初対面の6人とは、不思議な縁で繋がれたような気がしています~。みんなどうしているかな・・・。


近々、また会いたいね!


ニュースを見るたびに、日本はどうなっちゃうんだろう!と暗い気持ちに陥るけど、気持ちだけでも前向きに勢いつけていかないと!


日曜の朝、がっつり気合い入れて、畑作業も頑張ってきました~。


冬野菜、着々と育っています~! 


冬野菜が出来る頃、また、福島を訪ねたいな! そう思っています。