最近、花に癒されることが多いです。 憂鬱な気分をアロマで調整することも。さらに、やさしい味わいのスイーツに心を満たされています。
震災以降、この3つに、かなり助けられています。
疲れ気味の人、元気が出ない人にも、ゆったりとした時間の中で、笑顔を取り戻してもらえたら!そんな想いで、企画したhanakichiコラボレッスン 。
hanakichi有楽町店の多和店長のトークに引き込まれながら、あっという間にかわいいブーケが出来上がること!
初心者でも、わぁと歓声があがるようなかわいいブーケができあがります。
見ているだけで心が癒されますが、香りの効果でさらに癒し効果も倍増!
そして、有楽町マルイのコラボレッスンならではの「スペシャル・ティータイム」。
今回は、福島応援企画として、福島県須賀川温泉の「おとぎの宿 米屋」 で作られているシフォンケーキを楽しんでいただきます。
和食の板前さんが作る、コシヒカリの米粉を100%使用した無添加で体に優しい安全なシフォンケーキだそうです!
米粉のシフォンケーキは、しっとりもちっとした感じがたまりません。
今、ちょっとしたブームで、テレビや雑誌にも取り上げられています。
このシフォンケーキと一緒に、デトックス効果のあるハーブティで、ゆったりした気持ちになっていただけたらな~と思います。
そして、後半、ウノジェンネ のオーナー山﨑さんによるアロマレッスン!
今回は、発汗効果を高めてくれるバスソルトづくりです。
ミネラル豊富なピンクのヒマラヤソルトに精油2種とハーブ1種類を加えて、おしゃれなオリジナル・バスソルトを作ります。
講師の山﨑さんは、アラフォーとは思えない若さ! こんな素敵なサロンでセラピストとして活躍しています。
これもアロマの力でしょうか? 彼女の笑顔にも癒されます~。
この3つが楽しめて、参加費も5250円とお得です!
◆日時 5月12日(木) 12時~、19時~の2回。
◆場所 有楽町マルイ 8階 リーフテラス
まだまだ受付中ですので、hanakichiへ直接お電話(03-3797-0704)いただくか、k-naomi at silk.plala.or.jp(at を@に変えて送信してください)まで御連絡ください。
もう一つ、おまけ・・・
やさしいスイーツということで、最近はまっているのが、コレ!
愛知の実家近くのお菓子製造メーカーで作っていますが、今やひそかなブームらしいです。
最近知りました。
仕事場に持っていったり、友人に配ったりしたのですが、「うまっ!」「くせになる」と大評判。
ビスケットに薄くはさまれたあんこ。この独特のハーモニーがなんとも言えないようです。
かなりベタなネーミングとパッケージですが、長年愛されているというのもうなずけます。
長ーく愛される秘訣は、素朴なやさしさとどんな時にも変わらない安心感! 人も同じかな~?
東京のスーパーでもちらほらあるらしいので、見つけたらぜひ!
おススメ!です。