毎年、少しずつ、心境の変化というものがあるけれど・・・。



今年は、いつになく、漲ったパワーが内へと向かっている様子。


内へ・・・といっても、ひきこもるのではなく、一つのものをつきつめたり、練ったり、いろいろな先輩方に話を聞いたり、そういう方向へ導かれている気がする・・・。



今まで、年下の人たちとの仕事が多かったけれど、昨年末から、急激に年上の人たちとの親交が深まったり。



きっと学びの年が巡ってきたのかな~と思う。



占いで見たわけではないけれど、自分にとって、その年のパワーの使い方、方向、目的、その年の学び・・・ってあるようで。


外に出すエネルギーになる時と、内に向かうエネルギー二なる時と、どちらがいい悪いではなく、その時に与えられたテーマにしっかり心と体をあわせてみる。



そういう自然の摂理に近い、エネルギーの導きに沿って動くと摩擦も少なくて、トラブルも少ない気がする。



1日の時間の流れや1カ月、1年の流れの中で、どんなことを学びたいか、なんとなく、わかってきて、だからといって焦ることなく、自分の心の欲する方向へ静かに動いている感じ。


なんとも抽象的な内容ですが、自分自身の変化の内側を見ながら、社会の変化と自分がどうリンクしていくのかを見極める時に来ているんだろうな~。


現在は、最悪なシナリオではなく、10年後自分がどう生きていくかの地図を作っている感じ。


そういう意味では、人生の何度目かの航海に出る前の準備といったところでしょうか?



1月、新しいことをスタートさせる時期だけど、自分記録を振り返ってみても面白いですよ!


意外な周期に気付いたり、人生の転換点が見えてきたり、占いに行かなくても、自分で自分を分析できる術はいろいろあります。


自分マーケティングって、できているようで、実はできていない人が多くて、


他人が見れば、そもそも最初のコンセプトで自分の心と体と行動がズレているよ・・・と思うこともあって。



機会があったら、そんな「自分マーケティング・ワークショップ」も開いてみたりしたいです。


それは、茶室とか、畑の中とか、そんな静かな場所でやってみたいな~、なんて思ったりしています。