1ヶ月間の過酷な労働で、身も心もボロボロ・・・状態だったので、2週間前ぐらいから、癒されたい~~と突如、箱根行きを計画。


ゴールデンウィークのど真ん中、小田急線ほぼ全線満員状況の中、7時半発の新宿~箱根湯本行きチケットをゲットできたのは、超ラッキーだったかも!


久々の箱根ですが、欲張らず、子どもたちの希望の温泉プール&バイキングのみ実行。


私は森林浴ができればOKなので、考えることなく、出かけました~。



9時には箱根湯本に着くという早めのスタートが功を奏し、ユネッサンも思っていたほど、混んでおらず、何十種類ものユニーク風呂を楽しみ、新緑を眺めながらの露店風呂も楽しみ、しばしの旅気分を味わいました~。



やっぱりまるごと自然に包まれるって感覚はすごいです!



箱根が外国人に人気なのもうなずけるね。


温泉、豊かな自然、東京から近い。


いや~、日帰りといいながら、十分楽しめました。



お昼は、ユネッサンから一時退出して、近くの小涌園ホテルのバイキングへ。


これが超あたり!


ユネッサン内のバイキング場は、ほとんどフードコート状態で、落ち着けませんが、


ここはゆったりとリラックス。お値段もほとんど変わりません!



kurodaが行く

バイキングはついつい無駄に取ってしまい、後悔しますが、こういうプレートなら、取りすぎず、楽しめます。



kurodaが行く


さすがホテルのシェフたちの腕によるもので、どれもさっぱりと品よくおいしかったです!


また、お水がいいためか、自家製豆腐! お蕎麦、特製ラーメンも美味!


結局食べ過ぎました。


もう今日は何も食べなくていい感じ。


窓の外の景色も素晴らしく、しばし、優雅な気分を味わえました・・・。



kurodaが行く


そして、早めに小涌谷を後にして、帰りは登山電車に乗りました!


電車小僧の息子の影響を受けて、電車を見ると、思わず、シャッターを切る習性が・・・。



kurodaが行く

kurodaが行く

そして、小田原駅で、小田急の最新型メトロのロマンスカーに遭遇!



kurodaが行く

これに乗りたかったな~。


さすが、電車内は親子連ればかりでした。


息子にも、今度は絶対にこれのチケットを取ってくれ~と懇願されました。


いやはや小田急も頑張っていますね!



しばしの休息、森林浴も達成され、心身共に癒されました~。



kurodaが行く

kurodaが行く

うーん、やはり箱根はいいね!




kurodaが行く