あけましておめでとうございます。
2010年はすべてにおいて、昨年の変革を受けての第一歩!だとか。
大きく何かが変わる感じです。
まずは、デザインを一新。
昨年は、内省することの多かった1年ですが、今年は前向きにパキッと表明していく感じ。
去年撒いた種が花開くイメージで、デザインも変えてみました。
1月1日、満月からスタート。
カウントダウン後、すぐに撮影したもの。
家の真上に満月。なんだか神秘な力を受けた感じです。
午前中に大國魂神社へ初詣。
ものすごい人でしたが、なんとか1時間弱で
参拝を終えることができました。
おみくじも吉。去年は凶だったから、いいスタートです。
ここから上昇ですもんね!
そして、1日、元旦でも映画サービスデーということで、
1000円でのだめカンタービレを観て来ました。
前から2列目でちょっと首が痛かったけど、
映画館にいることを忘れさせてくれるスクリーンの距離に
すっかりパリ気分。オーケストラの素晴らしい演奏に酔いしれることも
できました。
なんだか一粒で二度おいしい!ぐらいのお得感を感じられた映画でした。
中身より、音楽~♪にぞっこん。 千秋の美しさにもただただ見とれました。
充実した1日を終え、2日は娘の福袋買いに吉祥寺でショッピングとちょっと豪華なランチ。
息子は相変わらずで、ラグビー観戦へ。
ま、それぞれのお正月を楽しみ、昨日は、去年から楽しみにしていた「龍馬伝」のために、
8時前にすべての雑事を済ませ、テレビの前にかぶりつきで見ました。
JINでの内野聖陽の坂本龍馬役があまりに当たり役だったので、福山の・・・という人もいるけれど、
私はこちらもちゃんと受け入れます!
似合ってるとか、似合っていないとか、関係なく、1年間応援しますから!
今年、1年は日曜の夜はあけとかなきゃ!
そして、本日より、新たな気持ちで、仕事はじめ。
今まで積み上げたものぶっ壊して、身につけたものを取っ払って、
新たな年に向かいます。すっかり「全力少年」の歌詞のまま、そんな気分です。
12年ぶりに、私の中でも維新が起こりそう!
それでは、今年もよろしくお願いします!