今日は、朝一、ちょっとお仕事をした後、


引き続き、掃除に明け暮れ・・・


ようやく一息。


そこで私には珍しく、BGMにチャイコフスキーなどを聴いています。


なぜかというと、金曜の夜に、友達の主催している

サロンをお手伝いし、そこで、

2つの素敵なクラシックユニットの演奏を聴いたからでした~。

すっかりにわかクラシックファンとなっています(単純)。


Trio Paradiso

一つ目は、

バイオリン、チェロ、ピアノのユニット

Trio Paradiso

http://ameblo.jp/trio-paradiso


私のようなクラシックは敷居が高くて・・・と

思っているような人間にも、とーっても

カジュアルに楽しめる楽曲をセレクトして

演奏してくれました。

ショパンにプッチーニに、そしてビートルズ・・・!


続いては、

映画「のだめカンタービレ」にも出演したという

チェリストのロビン・デュプイとハープのユニット。

最後はピアノとの協演。

フランス人なのに、日本語も流暢で、

やさしく、気が利いて、それでイケメン!

って、天はいくつ与えたの~って感じですが、


kurodaが行く

日本語での絶妙トークとエンターティンメント性あふれる

演奏で異次元へと誘ってくれました~。


久石譲なんかも弾いてくれて、VJさんの日本の情景もマッチしてて、

日本人でよかった~なんて楽曲をセレクトしてくれるあたりもさすが!


そこにハープの音色が絡まって、もうここは天空!?


ヒルズ52階のマドラウンジならではの心地よさでした。


そして、この日、初となる

占いコーナーの開設。


知人の聖翔先生にお来しいただき、

ラッキーな9名が鑑定してもらいました。


それぞれ転機を抱えている人たちが、

占いを受けたことに、やはり呼ばれる・・・とういのはあるのかな~と。


みんなの「すっきりした!」の爽快な笑顔に

先生も私もやってよかったね!と思わずピース!



ものすごーい幅広い人脈を持つA女史が毎月

第四金曜日の夜に開催するサロン。

今年で3周年だそうで、まだまだ趣向を凝らした

イベントが目白押しです。


いろんな人が集い、趣味や仕事や、婚カツ?

など、新たな出会いの場を提供してくれてますよ~。


来月は、「ビューティナイト」で

またまた知人のメイクアップアーチストと

ネイルアーチストをゲストにお呼びしています。


音楽と美のコラボ、興味ある方は、是非!


私にとっては、いまや月に1度、心を潤す

優雅な時間となっています。A女史、ありがとう~。


音楽ってやっぱりいいですね~。