厄日と思う日もあれど、幸運続きの大吉日ってのもある。今日がまさにそれ!


渋谷のパンダレストランで、娘と食事をすることにしたら、その店を任されている保育園時代からのママ友が、「今日はごちそうするから、何でも好きなものを食べて!」と嬉しい一言。お言葉に甘えてごちそうになっちゃった! 香港出身の飲茶職人がいるだけあって、ここの点心は本当おいしいっ! インテリアも素敵で、超穴場です。

すっかり、上海にでも来たような気分で、映画館へ。昨日だったらレディースデーで1000円で見れたのに・・・と思いながら、窓口へ行くと1000円の張り紙! まさか!のTOHO感謝デーで、1000円で見れて超ラッキー。


映画はといえば、娘が前から見たがっていた「花男ファイナル」。しかしなかなか仕事が暇にならず、とうとう娘は、ノベライズを買ってストーリーを把握してしまった。が、仕事に疲れ、家庭生活に疲れ、子育てに疲れている母は、どーしてもF4のイケメンに癒されたい!って、どっちでもよくなっている娘を連れ、来てしまった。試写で観ているにも関わらず、泣けちゃったわよ。何これ、自分の今の不幸せな立場と比べてしまって? あるいは、過ぎ去りし日の青春時代を思い出してしまったから? もうなぜかわからないけど、泣けてきた。


そして、この夏、どこにも旅行に行っていない私は、束の間の、ベガス、香港、南の島の旅を思う存分満喫!来週だったら一人で「SEX&THE CITY」という選択もあったかもしれない。いやその方が大人の女の選択よね!でもしばし、花沢類の微笑みとゴージャスな旅気分を味わえたんだから、これもあり、あり。


その後は、下北のお馴染みの整体の先生のところへ。子どもを控え室に待たせ、しばしまどろみ。先生自身、先週、バリ島のシャーマンに会ってきたというから、パワーたっぷり。かなりやばい私の身体をなんとか復活させてくれました。気の流れを身体に感じるわ! 次の人が遅れてきたから、先生は大サービスでいつもより、ちょっと長めに施術してくれて・・・。行くとこ、行くとこ、女神が微笑んでいる?


そして夕食は、仕事仲間と彼女の息子、娘と一緒に居酒屋へ。ここでも、頼んでもいないぶり大根をサービスされちゃった。別に私たちが美しかったからではなく、その日はそいういうサービスデーだったらしい。そして、彼女からは、花男のお宝グッズをもらっちゃった!今日は枕の下に置いて寝よう! 


愚痴ってばかりいると、運気は下がるというので、愚痴りたい気持ちを抑えつつ、ハッピーな出来事に喜びを見出す。人に弱みを見せられない、自分は不幸せじゃないと、どこまでもあがきつづけるアラフォーの私の1日。


この1日を、かわいそーと思うか、LUCKYと思うかは、あなた次第!


P.S.この夏休み、2匹のカブトムシが朝、ベランダに飛んできたと言ったら、超驚かれたけど、すぐ近くには浅間山が、家のすぐ前にもこんな繁みが・・・。カブトムシだけじゃなく、いろんなものが飛んできます!