☆ sunday ☆ フランス、日本に惜敗!
こんばんよ!
変な姿勢で寝たのか、背中が非常に痛いsprinterでっす(´・ω・`)
で、
日本、フランスに勝ちましたねー!!
マジ最高な結末でした。
☆サッカーA代表国際親善試合☆
日本 (1-0) フランス
予想通りフランスが、絶対的ではなかったですが、
ポゼッションで上回っていました。
選手たちは、雰囲気に飲まれた、緊張した
とコメントがありましたが、
いくらそれがなかったって、向こうが主導権を握ったはず。
ワタシは戦前、守りがまずしっかりしないとダメ。
日本はチャンスが少なく、フランスは攻撃的。
0-0になる気がしなかったので、1-0フランス勝利かと、予想しました。
嬉しい方向にハズレましたが、要するに守備がしっかりしていて、
ボールコントロールだったり、失わないようにしたから勝ったのであって。
向こうのベンゼマが途中交代、リベリーは業を煮やして、後半最終局面からの投入
というところを鑑みると、完全な勝利ではありませんが、
こちらも、前田、本田、岡崎が欠場(もしくはスタメン外)。
親善試合としては、大成功な試合だったと思います。
最後は、今野選手がどこにボールを納めようかキョロキョロしながら、
獅子奮迅のダッシュ
長友選手にきれいなスルーパス
そこで打たないで、香川選手がドンピシャのシュート
GKが出ていたのをよく見ていましたよね!
ポゼッションが向こうにあった中での、高速カウンターは、
かなりのセオリー通りのプレイで、理想的シーンでした。
もちろんそれ以前に入れられたほうが良かったのですが、
実力差を考えた以上、
決めないといけない、決められるシーンでしっかり決める。
最後まで集中を切らさず、自分達の堅い守りを実践できたこと。
これができたのが一番だとワタシは思います。
めざましテレビで、松木さんが言っていましたが、
今回は、前田選手、岡崎選手が欠場したため、
前線のポストプレイヤー、ターゲットマンが、ハーフナー・マイク選手しかいませんでした。
(攻撃の基準点となる選手、その選手にボールを集める、またその選手がおとりとなり、他の選手の得点シーンとなる。)
その面で、日本は攻撃しにくさが目立ったのかもしれませんね。
今回活躍したプレイヤーは、
守備の貢献度では、完璧に吉田マヤ様。
吉田がいなくて、例えば伊野波選手だったら…と考えるとヒヤヒヤします。
また、我らが中村憲剛選手(川崎フロンターレ所属)も、よくパスを通していたと思います。
乾選手も、入った後は日本の攻撃が活性化したと思います!
長友選手は、フランスの超特急になぞらえて、TGVと呼ばれていたそうな。
この結果に慢心せず、ブラジル戦を迎えて欲しいです。
フランスとブラジルでは、(現時点では)、比べ物になりませんからね。
こぼれ話(その1)
話は変わって、サッカーはフジテレビで放送されていました。
サッカー放送直後、めざましテレビが始まったのですが、
右上にの驚きのテロップが…!!
(日本、フランスに惜敗)
って、ええー!!Σ(・ω・ノ)ノ!
(+_+) (*_*) (@_@)
ありえないっす(;´▽`A``
その後に訂正・謝罪が入ったかどうかは定かではありませんが、
その後も、勝利、だとかもう1種類にさしわかり、テロップは忙しかったです(^▽^;)
したがって、きょうの題名は、あえてアレンジしてみました(笑
フランス側としては…痛いですよねー。
16日に、大事なワールドカップ予選スペイン戦を控えているのに。。。
前のワールドカップでぶざまな姿をさらしたフランス代表は、
監督が2度変わり、ディディエ・デシャン監督になったのですが、
これじゃ国内で叩かれますよね、なにせフランスのパリ郊外の試合ですもん
私としてはデシャン監督応援していたのにー(´・ω・`) みたいな(笑
こぼれ話(その2)
試合前、本田キャスターが、フランス元代表FWの、ヴィルトール選手に、
試合はどうなるでしょうか?とインタビューしていました。
ヴィルトール選手は日本のことを称えながらも、(褒めながらも)
「でもフランスが2-0で勝つでしょうよ(笑」と答えていました。
…試合後、本田キャスターが、「勝った日本代表としてはこれからが楽しみですよね。ブラジル戦に向けて…」
(というような感じだったと思います)
と嬉しそうに、ヴィルトール選手にとって、答えづらい、どうでもいいような質問をぶつけ…。
とてもかわいそうでした(´・ω・`)
今の代表の体たらくを悲しく思っている、元代表の選手を、そっとしてあげてー!!(TωT)
p.s.
昨日、録画した「相棒 初回2時間SP」見ました
あい方が成宮さんということで、若くて大丈夫かと思いましたが、
なかなかどうして、これからはまるのではないかと期待です( ´艸`)
明日からまた授業ダー!!
いい加減、運転免許取得に向けて、動きます(´・ω・`)
実習先は、あと数時間考えて、導き出そうと思います。
写真コーナーは、
嫌がる(怖がる)みやこっこさん。
相手は、川崎出身マイケル中澤さんです(苦笑
2010年11月頃の、川崎ラゾーナ大会にて。
萌え~(*^▽^*)
ではっ
*sprinter*
きんよーびっ!
こんばんは。
題名がテキトーですいましぇーんm(_ _ )m
夜、窓を開けて寝ていたので、ついこの前まで鼻たれだった
sprinterです:゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃)
※すいよーびの記事と平行してかいてます。
木曜日にぐうたらだったので、きょうは授業もないのに学校へ行ってきました☆彡
追記の欄に書いていた、保育実習先をいい加減考えないといけないため、
実習は結局、就職などと直結するため、
学校の就職支援室で、求人一覧などを参考に見てきました
ただでさえグウタラなのに、とりあえずはまぁ、1mmの進歩ですね…(^▽^;)
これくらいの休みで、お給金で、施設種別で、場所で…
などなどエトセトラφ(.. )
だいぶ参考になりましたけど、土日使って十分に悩もうと思いました(TωT)
ところで話は変わりますが、支援室で友達の女の子が声をかけてくれました。
授業はあったのは知っていましたが、実習先を調べるため、支援室の上の階のPC室で、
色々作業するみたいで!
資料物色がとりあえず一段楽したので、提出まで一緒にいて帰りました。
彼女は学祭で自分が出ないまでも、サークルなので準備したりだとか、
その前のライブの練習や、プライベートなどで一番忙しく、
とても心配していたので、きょうは笑顔が見れて、ちょっとほっこりしました(‐^▽^‐)
1年から学部が同じで一緒で、
ワタシとしては、まだ完全な友達だよ!って女の子はいなく、友達って概念が難しいのですが、
心配し会える仲ですし、ちょっと相談もできる仲なので、
とっても嬉しいですし、大切にしたいです
関係?友達だよ!なーんて断言は、ずっとできないと思いますが…。
とっても女性らしくてかわいいんですよ!
人間味があって美しくて…好きだったりして…。
なーんて!
またまた話しは変わりますが、深夜から…ついに!!
サッカー男子日本代表の親善試合!
日本×フランスですよっ
いまは荒廃している、世代交代に失敗しているといわれていますが、
FIFAランクは10位台。
怖ろしい敵であることにかわりはありません。
フランスの黄金世代であった、アンリ、シセ、トレゼゲ、ジダン。
彼らがいた、2001年の親善試合では、
日本は5-0で敗れています。
親善試合2試合を、フランス、ブラジルとやると聞いて、
ついにザックは、日本の首脳陣は、
お気がおかしいのではないかと、イカレたのかと思いましたが…
引き分けでしかるべき…という試合にすべきだと思います。
勝ちなんぞ狙う試合ではありません。
まだまだ背伸びをする時期じゃない。
先制点を奪われない、相手がポゼッションで上回っても簡単にチャンスは与えない。
こういったセオリーを守り、日本にはがんばって欲しいです。
密かな期待。
日本!やるんです!(カビラさん風
p.s.
きょうは両親が帰るのが遅いので、夕飯は各自で。
との報告をさっき受けました(TωT)
朝聞いてないよー。(´д`lll)
さぁ夕飯…コンビニかな…。
個人的な話ですが、お酒の場でなくてもいいから、
再会できるといいな。
ひそかな願いです。
だいぶおこがましいというか、調子に乗ったことですが。
最後に、忘れてた写真コーナー。(><;)
2年前、9月のNEO板橋大会にて。
つっかがタムラ様と戦った時でしたっけ…。
はい!小猪木さん?でしたっけ(笑
じゃまたっ
試合開始は深夜だよっ!!
*sprinter*
すいよーび!
こんばんはっ!
木曜日更新しなかったので、きょうは2回くらい更新よていっす♪
1日1回ペースの更新をまたつづけるぞっ^^
おー!!
ちなみに今年のワタシの手帳はドラえもんでっす
水曜日は1~5限の学校かんづめデーでした。
しかも、ブログを更新して、見てくださった方はお分かりかと思いますが、
夜遅くまで起きていたので、もうすんごく眠くって…
以前書いたと思いますが、親戚のお兄さん(3コ上?4コ上?)が接骨院
などで働いていて、マッサージがプロなので、
その方に定期的にやってもらっています。
水曜日が予定があうので、これまた関係のある親戚の方の家でやってもらう日でした!
かれこれ、もう4回目??
ほんとに筋肉が硬くて、全体的にむくんでたみたいなんですよね
けど、マッサージうけるときもちいいんですこれが
その後は…親戚のおじさんとおばさんが、お客様の扱いをしてくださるので、(笑
おいしい料理と、オサケをいただいて帰るんです
こんなに飲ませたらお母さんに言われちゃうよねとか言いながら(笑
今回は、日本酒(おちょこ何杯か)、チューハイ、ウイスキーと、
大した量は飲みませんでしたが、疲れと寝不足で帰り際にはヤバイ状態に
木曜日は、ダメージでかかったんで、ねっころがって過ごしてましたとさ
けどほんと楽しかったなぁ
お兄さんに、水曜日は楽しみじゃん!と言われましたが、まさにその通り
お酒が大好きなワタシですが、色々と話したり、時間を共有するのがたまらなく好きなんです
また、友達とののみをセッティングしないと!だっ!!
ちなみに、木曜は授業自体ナシで、きょう金曜日は、
先生のご都合で休講なのでした(´∀`)
p.s.
歌手の、サラ・ブライトマンさんって女性の歌手ご存知ですか??
世界的に有名な方で、僕が一番好きな歌手の方なんです( ´艸`)
アメンバーの方のブログと、お昼のニュースで見ましたが、
宇宙旅行に出かけるみたいだとか!夢は壮大ですな~(*^▽^*)
普通にニュース聞くと、金持ちなんだな!へん!(`ε´)
ってひねくれますが、サラさんなら、色々なところで、
あの美声を広めた、聞かせてくれたライブの収益などが資金になってるんだろうなぁ♪
と感じます(笑笑
費用はおよそ40億円!えっえぇー!!Σ(・ω・ノ)ノ!
いくら恵まれた日本に生まれたとはいえ、実感がわきましぇーん(^▽^;)
えっ!?40億円もってたらだって?
えーとねー♪御殿立ててねぇ!プールつけてねぇ…。
それでそれで…。
発想が貧乏人(笑 (;´▽`A``
生涯、月や宇宙にいかないまでも、2,3度くらいは世界に出て行ってみたいですな(・ω・)/
*sprinter*