【誰待つや 羽衣纏い 月見草】 アンの句①つい最近、このInstagramで巡... この投稿をInstagramで見る 【誰待つや 羽衣纏い 月見草】 アンの句 ①つい最近、このInstagramで巡り逢えました @anne.sato0725 さんの素敵過ぎる言の葉を 先日、大分、西春社月刊競書誌書彩7月号の近代詩文書半紙の参考手本として書かせて頂きました。 ② いつも数種類書かせて頂いてるのですが そのうちの一枚を ほんとにお若いのに いつも研究熱心で器用過ぎる世界中の方々から注目の的の @saien.ryu ちゃんが とっても忠実に再現してくれてます💖 私は いつも元気過ぎて字が大きくなるので 少し小さめに書いてくれ、デホォルメし過ぎる私のお手本💦ですが ほんとに 素晴らしい臨書です💘 ③ ちょっと加工してみましたー💓 ④先日、西春社理事長の西村桃霞🍑先生が いつものように縦バージョン、横バージョンと2枚選んで下さり西春社の師範会で会の皆様にコピーしてお配りしたものを先日買ったレモンイエロー🍋のパンツと合わせて加工ー😆👍 ⑤そして もう一枚も先日買った 裾のデザインが変わっているお洒落なプリーツスカートに合わせて加工ー😉 ⑥月見草って色々な色あるけど やっぱり黄色が多いのかな? きっとsaienちゃんの事だから そんな事もわかっていて 黄色の素晴らしい金箔入りの料紙に書いてくれたのね😉👍 ほんとに 素晴らしいー✨✨ saienちゃん ほんとに ありがとーね 💘 これからも こんな私だけど よろしくお付き合い下さいませ😉😘🥰 # @anne.sato0725 # @saien.ryu #素晴らしき出逢い #大分西春社月刊競書誌 #書彩7月号近代詩文書半紙作品参考手本 Shunyo(@shunyo215spring.yoo)がシェアした投稿 - 2020年Jun月18日pm7時05分PDT