shunyoさんのブログ-200910072253001.jpg



『和』


この字は『和』って
読みますよ(^-^)
古代文字の金文で
『のぎへん』と『口』
が逆になっています。


『和』は古くから
やわらぐ…とか
なごむ…とか
仲良くする…争いをしない…そして和解…仲直り
と言う意味もあるんです。

温和・平和・柔和・和睦
緩和・和解………etc…


全て柔らかなイメージですね…♪


今1度自分の心に正直に
そして…大切な人と
向き合って下さい…。


伝えたい人がいます


あなたに贈ります
…『和』の 一文字を…


☆shunyo☆