命名額を書くように
なって、どれ位たっただろう…?
元々、親戚の子の
出産祝いにOriginalフレームで作ってプレゼント
したのが始まりだった
(^-^)
以来…宣伝上手な母の
助けもあり、母の友達
が…お孫さんに作って
あげたいと言う事から
段々、口コミで依頼が
増えて来た(^-^)
ありがたい事だ!
…で今は産婦人科にも
飾らせて頂いている。
ところが先日、お母様
の卒寿のお祝いに
命名額をプレゼントしたいから…とのご依頼を頂き
書かせていただきました
(*^_^*)
そのお母様が俳画の
先生だったと言う事で
書かれた竹と雀の俳画
を下に透けるように
配置して…その上に
命名を重ねた!!
『世界にたった一つの
命名額で、すごく記念
になります』と大変
喜んでいただき、
私もすっごく嬉しくて
幸せな気持ちになった
(^O^)/
これからも、皆様の
笑顔をたくさん見たいから頑張って素敵な作品
作って行きたい(^O^)
見て下さる方が思わず
微笑んで幸せになって
くれるような作品を
作り続けて行きたい
(о^∇^о)
なって、どれ位たっただろう…?
元々、親戚の子の
出産祝いにOriginalフレームで作ってプレゼント
したのが始まりだった
(^-^)
以来…宣伝上手な母の
助けもあり、母の友達
が…お孫さんに作って
あげたいと言う事から
段々、口コミで依頼が
増えて来た(^-^)
ありがたい事だ!
…で今は産婦人科にも
飾らせて頂いている。
ところが先日、お母様
の卒寿のお祝いに
命名額をプレゼントしたいから…とのご依頼を頂き
書かせていただきました
(*^_^*)
そのお母様が俳画の
先生だったと言う事で
書かれた竹と雀の俳画
を下に透けるように
配置して…その上に
命名を重ねた!!
『世界にたった一つの
命名額で、すごく記念
になります』と大変
喜んでいただき、
私もすっごく嬉しくて
幸せな気持ちになった
(^O^)/
これからも、皆様の
笑顔をたくさん見たいから頑張って素敵な作品
作って行きたい(^O^)
見て下さる方が思わず
微笑んで幸せになって
くれるような作品を
作り続けて行きたい
(о^∇^о)