あのねのね。
今回は
超ハイパーすーぱーロングだから
数日間に分けて(なんなら1週間に分けて)
読んでくれると
良いと思うよ(笑)
さて
本題。
先日ね、
黒い人たちが
来たの。
(お借りしました)
じゃなくて
こう↓
私の家の近くのイタ飯屋で
ランチ。
へっへ~
すげぇだろぅ?
全部、撮ったんだぜぃ?
ワイルドだろぅ?
で
気付いたら
私たち以外誰も居なくなちゃって
静まり返っているので
我が家に場所を変更。
お喜びのるーさんに
なうわんさんから、お洋服を頂きました。
うちの王子と同種族の秀樹くんが
このお洋服がサイズアウトだったらしく・・・
早速、着せまして↓
新たに
黒い犬も加わり
黒い集団(笑)
るーさん
モテモテ。
クッキー目当てに
モデル業もこなするーさん↓
落ち着いたところで
かんぱーい。
何故か椅子に正座して座る
てしもん。
なうわんさんをがん見(笑)
そのまま、ビール飲む。
るーさんは
再びモッテモテ。
夏の時と同じ
なうわんさんのお膝の上で
この上ない幸せを
かみしめているようです。
飼い主がどこにいようが
どーでもよいのでしょう。
2号はというと
てしもんに
『お酒の注ぎ方』を
伝授してもらい
何度も
しつこく
注ぐ。
この時の↓るーさんの顔がイイ(笑)
そんなこんなしていたら
18時。
何故か我が家の市全域
いきなり
停電。
30分も
復旧しなかったもんでね
回復したら
ストーブ前で
ビール片手なてしもん。
るーさんはね
満足そうな顔をしているでしょ?
実はね、停電の最中に
みんながアタフタしていることをいいことに
テーブルの上の
イチゴタルト完食していたの。
体を温めるてしもんの前で
大笑いし始める2号。
何をしているかというと
ビールの底を上に持ち上げて
てしもんがグビグビ飲むのが
楽しいらしくて
大爆笑。
終いには
自分の手で底を押し上げる。
てしもんが
飲み終わってしまうと
次はなうわんさんのところへ行き
また、
注ぐ。
やっぱり
しつこい(笑)
楽しい時間というものは
すぐに終わるもので
お別れの時。
るーさんの姿に
多少誤りがあるかと思いますが
2人の坊たちは、
黒い人たちにとても懐いていました。
てしもん、
なうわんさん、
遠いところ、どうもありがとうでした。
来年はまた
都内でオシャレに飲みましょう。