
長男の幼稚園時代の制服、帽子、バッグを知り合いのママに譲ったら、お礼にとユウジアジキの焼き菓子と、マッターホーンのクッキーをいただきました

お下がりなのに恐縮しつつ、おいしくいただきました

実家に立ち寄り、母が古着に出すお洋服を選別していたのでお下がりでもらえたらなぁ、と見ていたわたくし。
気になるロングカーディガンがあり、腕を通そうとしたら二の腕行く前に引っかかり上がらなかった

15年くらい前は母のダウンやニットをお下がりで着ていたこともあったのに。母は加齢で少しづつ痩せていき、娘はしっかりわがままバティをキープ中よ




我が家では珍しく台湾のスイーツ店へ。
息子たちと私の3人で遠出した際に次男が食べてみたいというのでいただきました。
台湾カステラもフワフワ、かき氷もタピオカも甘さがちょうどよく3人で完食しました。
最初は正直あまり気乗りしなかったんだけれど、何事も経験、子供たちの体験は大事にしようと思っていまして食べたら結果美味しかったし、良かったです

(その割に毎月のようにマックへ行く矛盾
)


我が家は週末よく遠出をしています。
夫が田舎育ちだからか、緑を見たがり公園に出かけることが多いです。
大型公園から道の駅やJAに立ち寄ることも楽しみの一つ。
コロナ禍でキャンプが流行っていた際に夫も流行りに乗り、色々とコールマンで揃えていてさ、結局一度もキャンプ行ってないからね

けれど、公園でこうやって使えるからまだいいかな。

こちらは御殿場に行った際の公園です。子供が生まれる前まではあんなに好きだった御殿場のアウトレットは最近はめったに寄らず。
また外国人観光客も増えてきましたね。
他にもアクアラインを使ってたまに木更津にも行きますが、三井のアウトレットは覗きます。御殿場よりコンパクトだしね。