長男入学式 | ★ My simple diary ★

★ My simple diary ★

2015年結婚、2016年にママになったアラフォーです。
前職は10年ほど秘書。現在は専業主婦で、小学生と幼稚園児の男の子がいます。毎日慌ただしくて大変よー。

長男が小学生になりました桜

30分ほど、体育館で入学式が執り行れ、写真撮影と明日からの説明もありました。


防犯ブザーが配布されたことにアラフォーとの時代差を感じたわ。

私は働いていた時のネイビーのワンピースに長男の幼稚園入園時に買ったネイビーのジャケットを羽織りました。

3月の卒園式で着た時よりキツくてショック泣き笑い

ちなみにワンピースはBEAMS、ジャケットはアンタイトルです。


バッグはこちらにしました指差し

マルコビアンキーニ。

お正月のセールで買いました。

作り、革の質、全てがお値段以上だと思います。





今、VASICでも似たのが出てますね。
あちらは革がさらに上質そう。



長男は入学式の後に夕方からスイミングもありました。
小学生クラスになったら、幼稚園クラスでは4.5人だったのが18人に増えた上にお兄ちゃんお姉ちゃんがたくさんいて驚いたかな。

夜に幼稚園の卒アルをパラパラ開いて見ている長男に「小学校のクラスに同じ幼稚園の〇〇君や〇〇ちゃんもいたから良かったね」と話しかけたら、「小学校の話は今日はもうなしにして、話かけないで」と言われました不安
長男も不安でいっぱいなんだろうね。
来週まで学校からの帰りが午前中みたいです。
慣れるまでゆっくりさせたいですニコニコ